たかな

ヒカルの碁のたかなのレビュー・感想・評価

ヒカルの碁(2001年製作のアニメ)
5.0
佐為〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🥰😭🥺

とっても寂しい、もっと円満な離れ方あったんじゃないかって何度思ったことか
そしたら不戦敗もなかったし肩を並べていたのになんて思ったり、、、でもヒカルが佐為と自分と周りのために打っている姿が本当に熱心で、面白くて、、、、

何度観ても何度読んでも素晴らしい全局、、、、一生好きな自信ある、、、、
囲碁をやりたくなる要素がいっぱい詰まってる、、、、
私もかっこよく碁を打ちたい、、、、

これ以上に永遠のライバル関係の組み合わせを知らない
何だかんだお互いのこと意識しまくりでヒカルのこと認めてて大好きなアキラ微笑ましいです

佐為とヒカルのシンクロも全部良かったし、ウロウロしてる佐為可愛かったな〜〜

声優さんがケロロ軍曹の冬樹なのとしずかちゃんなのとても耳福でした〜〜〜〜〜
ずっと続いていて欲しかった

囲碁は何回観ても理解できてなくて、わかったらもっと面白いのに〜自分!ってなる

ヒカルの髪型ツッコミ者募集中(笑)

(北斗杯へ向けてスペシャル投稿しようと思ったらなかったからここに付け加える)


【印象的なシーン、セリフ】
・あのきゅうしは私がとったのではなく彼が捨てたのです
・これは最前の一手ではない最強の一手でもない僕の力量を試している遥かな高みから
・2目差とかそんなレベルじゃない
・黒を持ったら負けたことないですよ私は
・頭を撫でる余裕などなかった
・そなたの力があって初めてこの棋譜が出来上がったのです
・美しい一局だった、対局者がなぜ僕じゃないんだろう
・1630円?!
・月に行けるのになぜ未だに傘は傘なんでしょう
・正直話にならなかった
・いつかと言わず今から打とうか
・お前強くなったな
・バカヤロー投了だー!
・彼の底力です
・相手の強さって自分が強くならないとわからないんだな
・シンクロするふたりのみたーい
・まだ僕は前に行くこの戦いは棋譜が残る恐らく進藤もみるみせてやる僕の一手一手を
・カラオケもボーリングも行かなくていいから時々囲碁部で打ちてえなあ
・見事だったな彼の手は 悪手を好手に化けさせた
・明日も2敗それは変わらない
・シンクロストレッチ
・越智お前の強さは認めてもお前に敵わないと思ったことはない
・俺の碁が俺を支えている
・半目足らねえ夢みた
・あんな碁が打てるからプロになるのをいつまでも諦められないのよね
・バイク中の佐為どこにいるのか気になる
・和谷爪噛むな
・ヒカルめくってめくって!上に載せないで横に置いて!
・あーもープライドたっけえなー親も子も
・saiは昔の進藤だ
・ヒカルにはあっても私には時間は無い
・ヒカルなんて私が居なくなって困ればいいんだがカットされてる
・私はヒカルのために存在した
・さよならヒカル
・ったくガキはすぐ走りやがるい
・広島1泊してお母さんに怒られるくだりカットされてる
・のび太さんなんか知らないっの根源が聞けた気がする
・ヒカルを迎えに来る塔矢と和谷、全く喋ってなかった塔矢が来るなんて感慨ひとしお
・アニメだとアウェー感まだ少なく感じる伊角さん
・あしわらさんの言うように僕には誰かが必要なのかな
・感情のコントロールが習得できる技術
・妥当海王がはるか昔のことのよう
・打ちたいって思っちゃいけない
・ガキィー
・進藤くんの成績じゃ今から受験は……のくだりもなかったな
・情熱は残っているようだな
・伊角さん、進藤、強くなった
・どこを探してもいなかった佐為がこんな所にいた 俺が打つその碁の中に お前に会うただ1つの方法は打つことだったんだ
・1人の天才だけじゃ名局は生まれないのじゃ
・終わりのない道を歩く覚悟が
・はい、ごめんなさいさよなら
・成長のペースは人それぞれ
・君との対局は囲碁部の3将戦以来2年4ヶ月ぶりだ
・2年4ヶ月まともにお喋りしてないのに凄い
・この一局を待ちきれなかったみたいに
・君が佐為だ 君の中にもう1人いる
・塔矢がお前を見つけた
・君の打つ碁が君の全て
・3回じゃない4回だ!
・デタラメ言うな6回も言うわけないだろ!
・言わない!帰る!
・始まりはみな初段、進藤を初段だと思って侮らないでください!
・最強の初段だ

・プロの道は長い長い上にゴールもない一生勉強なんだ
・だがその扇子 お前もカッコつけで持ち始めたわけじゃないんだろ お前の何かしらの決意の表れなんだろ
・白目のない越智
たかな

たかな