ゴールデンカムイ 第4期のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ゴールデンカムイ 第4期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

相変わらずのクオリティの高さ
やはり杉元とアシリパは一緒がいい
今回も鯉登少尉の過去や新キャラの海賊が出てきたりと、今まで見れなかった点が新しく描かれていて良かった
そしてこの旅を通じてどんどん精神…

>>続きを読む

原作既読。アニメ1〜3期も多分見た。
あえて原作とアニメどちらがオススメかと言われればやっぱり原作。ギャグのテンポ(というかシリアスとの切替)やキャラの心の機微等細かい部分で。
ただかなり再現度は高…

>>続きを読む
10/24-11/4

尾形逃亡

アシリパを鶴見チームに引き渡そうとする

も、逃亡成功

金塊争奪戦は、杉元・アシリパチーム、第7師団、土方陣営の3チームに

アイヌのためにやるべきことが

サバイバルアドベンチャー


3.7 ドクターストーン
3.5 ゴールデンカムイ3
3.4 ドクターストーン3
3.3 ゴールデンカムイ4
3.1 ゴールデンカムイ2 ドクターストーン2
2.9 ゴ…

>>続きを読む
40話見て尾形を推すことに決めた
▶︎鯉登さんの背中に手を置く尾形…(40話)
▶︎助けに来たのに殴られる不憫な白石可愛い(48話)
▶︎房太郎と白石の距離感…!(49話)

記録

谷垣ニシパ‼︎イインカラマッ‼︎
臍の緒は立派な逸物じゃねぇ笑
どの話も毎度のこと
ハラハラヒヤヒヤさせるくせに
ちゃんとふざけてる所もあって
息しながら見れる。

月島軍曹、鶴見中尉の仲間…

>>続きを読む
それぞれの過去編もやって
あそことあそこが繋がってたのかって
繋がるのもおもしろいし、
説明もきちんとしてくれて見やすい!
なんか、、、白石こわくなってきた(笑)
シーズン5も楽しみ!!
・ロシアから北海道へ帰り、刺青人皮探しを再開する
・こいと少尉はいいキャラになった
・鶴見中尉はやっぱりしたたかで好きになれないやつ
・ちょくちょく歴史を学べる
・宇佐美上等兵がきもすぎる
房太郎登場まで

平太師匠に精子探偵
思わず笑っちゃうね

鯉登少尉の今後の立ち回り気になる
月島軍曹コワぁ〜い❗️❗️
ちょっと怖すぎて泣きました

家永ほんとに好きです
あと、オープニングの土方一行がカッコ良すぎた

次も楽しみでござる

あなたにおすすめの記事