あんへる

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。のあんへるのレビュー・感想・評価

3.2
【2021年春アニメ作品{全13話}】

タイトルから想像するようなヤバめな事案は発生しない、どちらかと言うと健全なタイプの物語だった。

まあ家出女子高生と成人男性の恋愛モノと聞いただけで、このご時世柄センシティブな内容ととられるのかもしれないが、想像以上に大したことは起こりません。
だから不純な気持ちで観ようとしてるそこのキミ!
なーんもないよ、残念だったね。w

女子高生を連れ込んでる時点で立派な犯罪だ!とか、犯罪助長アニメと無意味に騒ぎ立てといて設定をボロクソに叩く輩も居るが、
まぁ言いたい奴は勝手に言っときゃいいけど、しかし創作物相手に何でそんなに一々目くじら立てなきゃならんのかねぇ?
ねぇ、生きてて楽しい?おじさん心配だよぉ~🥺

というかその基準で言ったら、同クール内で似たような設定のラブコメアニメもあるし、寧ろそっちの方がリアルで考えたらよっぽどヤバめの内容だった気もするんだが。w
あれはラブコメだから許されてるってこと?(しらんけど)
ま、そんなくだらないことはどーでもいいっすね。

なんか色々脱線したけど要するに言いたいことは、何となくタイトルで損しちゃってる気がするってことですね。
直接的過ぎて、イメージだけが独り歩きしてしまっているというか。
本作の売りの要素ではあるけど、視聴者の多くがそこに引っ張られ過ぎてしまっている感はある。
作品のテーマ性から考えて、もしかするとヒロイン側に主語を持っていった方がある意味自然だったのかもしれない。

まず大前提として聖人君子の如き吉田さんとか、設定上色々大味でツッコミたい部分が山程あるのは確かだが、ヒロインの沙優には結構感情移入できる部分もあったと思う。
自分もいい歳したオッサンではあるけど、途中からは完全に主観が沙優目線だったぞ。w
毒親が毒親過ぎて辛いし、別れが迫った終盤は切なさで満ちていた。

確かに幾ら創作物といえど、一応倫理上はこの二人が直接的に結ばれる展開にはならないだろうと初めから何となくはわかっていたが。
想像できるだけに正解が難しいね。どう着地させるのかが。
決して悪くはない結末だと思うけど、これでは案の定過ぎて設定を活かし切れていない感じはした。
正直わざわざこの題材でやることではなかった気はする。


沙優役の市ノ瀬加那さんが非常に良かったね。
何となく作品に恵まれない感じはあるけど、かなり魅力的な演技をする声優さんだとは思う。確実にヒロイン映えはするんだけどね。


取り敢えず、男性の皆さん、ひげは剃っとこう。w


------------------------------------------------------------
[主題歌]

OP
 DIALOGUE+「おもいでしりとり」

ED
 石原夏織「Plastic Smile」

------------------------------------------------------------
あんへる

あんへる