lon

妄想代理人のlonのレビュー・感想・評価

妄想代理人(2004年製作のアニメ)
5.0
一日で見切ってしまった 混沌として気持ち悪い感じが癖になる。夢と現実がごっちゃになってひとつの世界に存在してる感じ、境目がぼやけている感じが悪夢みたいだった
人は選ぶと思うけど私はすごく好きだった。

みんなが言ってる通り8話が一番好きかも!けど私みたいにパーフェクトブルー好きな人は家庭教師の話が刺さりそう。タイトルの出し方も凝ってるし伏線もあるし、とにかく魅力的。夢告好きすぎるな…何言ってるかわかんないけど日本語の羅列が心地よかった。最終回関俊彦さんが夢告やってくれたのほんとに最高だったな、声良すぎ

どの話も人の心の闇を風刺していて毎回考えさせられる。話的にはファンタジーの域なんだろうけど、少年バッドの正体然り登場人物の心の病然り、今の社会そのもののような気がする。妄想代理人って名前になるのも納得。あながちフィクションじゃないのかも…?って気もしてくるし、そうやってこのアニメのように夢の現実がわからなくなってくるのかなって思ってゾッとした…。その分なかなかメンタルにくるけど、ブラックな笑いもあってなんとか病まずに済んだ。


今敏監督の作品今のところ全部好きだ…はやく全部みたい!!
lon

lon