mai

MARS REDのmaiのレビュー・感想・評価

MARS RED(2021年製作のアニメ)
4.5
もっと1話1話、丁寧に見れば良かったと後悔しちゃうほど、お洒落で素敵なアニメだった( ᴗ ᴗ)♡

✴︎ 大正 × 軍人 × ヴァンパイア
✴︎ 原作は音楽朗読劇

---------------------------------
あらすじ 🗣️

時は大正十二年、
東京の夜に其の者どもは現れた。
彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る
吸血鬼と呼ばれ、古の時代より
この世界に隠れ住んでいた。

それらを取り締まるべく陸軍内部に
創設されたのが第十六特務隊、
通称『零機関』である。

中島中将は近代化著しい列強諸国の
情報戦に対抗するためにこの部隊を
創設したのだが、目下のところ、
零機関の任務は東京の闇に潜む
吸血鬼事件の対応にある。

それに当たるのが ──

人類最強の前田義信大佐。
国内最強クラスの吸血鬼にして
新人の栗栖秀太郎。
インテリなランク外の山上徳一。
江戸の昔から吸血鬼を続けているスワ。
老いることのない脳を喜ぶ
マッドサイエンティストのタケウチ。

── 以上、零機関の実行部隊である。

増え続ける吸血鬼たち。
そして裏に暗躍する影と、
謎の人工血液「アスクラ」の存在。
この事態を冷ややかに見つめるのは、
齢300歳を越えているにも拘らず、
子供にしか見えないSクラスの吸血鬼
デフロットであった。

弱き者、汝の名はヴァンパイア ──

零機関が今、
大正ロマンの夜を駆け抜ける。
---------------------------------



以下、好きなシーンとか
ザ ネタバレ!!





「初めまして、岬です」
前田大佐の抜こうとした刀にそっと手を添え、自己紹介をする岬さん。最終話まで見た後にもう一度、1話を見返したら切なすぎた😢
月島で前田大佐が煙草を吸おうとしたら鼻をつまんだり、「可愛い字」と言ってじっと前田大佐の書く文字を見ていたり。可愛かったなあ。

最終話、前田大佐の夢の中でしか、この二人の幸せな光景は見れなかったから、どうか死後の世界とか来世では、幸せな夫婦になれますように🥺


「葵の血をくれないかな、
僕をヴァンパイアにしてほしい」
栗栖と葵さん〜〜〜!!!!
デフロットが、絶命しそうな葵さんをヴァンパイアにせず、超音波で栗栖を呼んだのも最高に良かった。飛んでやってくるし。笑

「あの世から会いに来てくださったの?」
山上夫婦〜〜〜!!!!😭
奥さんの愛には泣いた。
仲良しな夫婦だったんだろうな。

山上さんと前田大佐の友情も良かった😭
前田大佐を助けて自分は燃えちゃうなんて普通の人は出来ないよ。来年も奥さんに会いに来てって言われてたのに。来年も、夢の中でいいから出てきてあげてね😢


スワ君はね、ただ私が嫉妬してるだけかも知れんけど、「え、貴方も一緒に行くん!?そんなにその子大切!?」ってつっこんでしまった。笑
あの女の子のことあんまよく分かってないでかな。子供は生きづらさ半端ないって言ってたしね、裏切り者のあの子は天満家に行くことも出来ないから、助けてあげたかったのかな、良い子でございますわ^o^


---------------------------------

#MARSRED って
「どうして火星?」という質問が
増えてきましたが、「火星の赤」
という意味です。
ヴァンパイアの血は古く、
「錆びた赤」になることから
「火星の赤」と表現したのです。
それほど、古く、長く、
続く人生という意味です。

(藤沢文翁さんのXより引用)
mai

mai