化物語の5の情報・感想・評価

エピソード05
まよいマイマイ 其ノ參
拍手:50回
あらすじ
八九寺真宵が、母親の家にたどり着けない理由。それは、やはり怪異と関係があった。忍野メメからアドバイスを得た戦場ヶ原ひたぎは、阿良々木暦に驚くべき事実を告げる。
コメント12件
mizuki

mizuki

戦場ヶ原さんの「好きというか、好きになる努力をしたい」、うんわかるー 付き合いたいって、もっと近づいてあなたを見てみたい、だよね 少なくとも、付き合わなきゃなんで近づいてみたいと思ったかはわからない なんか一緒にいた方が絶対楽しいな、の直感しかないよほんと 何か深い理由が出てくるなら、その人のことは別に好きじゃないかもね その人を好きな自分が好きなだけ
いいね!2件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

「I Love You」 「流行るといいな、戦場ヶ原、蕩れ」 見るたび思うけど戦場ヶ原の告白までのスピード感、凄まじい。 まだちゃんと話すようになって数日とかじゃないのか。 迷い牛は八九寺自身だった。 迷い牛に取り憑かれていたのは、家に帰りたくないと思っていた阿良々木の方。 八九寺が泣きながら消えていくシーンは結末を知っていてもうるっとくる。 目の前の困った人を助けずにはいられない阿良々木くん、カッコいい。 セクハラ野郎だけど。 爽やかなオチで良い。 浮遊霊の方が階級上なんだ。
まごころを犬に

まごころを犬に

何回みても神アニメ
いいね!1件
なす

なす

会話のテンポと言葉選びが本当にどストライク、現実でこんな会話してたらやばい人達に見えるから、この世界でのみ許される、笑 まよいちゃん、出会ったのが阿良々木くんと戦場ヶ原さんでよかったね
Yuki

Yuki

流行るといいな。戦場ヶ原、蕩れ。
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

八九寺真宵=蝸牛🐌
いいね!7件
Kento

Kento

改めて思ったけれど このアニメ テンポ良い会話の割に ストーリーやキャラ設定が なかなかヘビーですよね… 何やかんや言い争う 阿良々木くんとまよいちゃん 言葉の上手さについてはもちろん 理解しているのですが 特にこのエピソードは ストーリー展開がえげつない位 上手いと思います 静から動 笑いからシリアスへ ギャグのハズのシーンが 後に効いてくる展開 阿良々木 暦と八九寺 真宵 二人の魅せ方が本当に良かったです ただのド変態ではない 阿良々木くん!! そして何と急なタイミングでの 一言!! やっぱり「staple stable」の メロディー最高 ラストシーンも良いなあ 一瞬最終回かと思った
いいね!3件
カイヅ

カイヅ

お前は据わりのいい立派な骨盤をした安産型だからきっと元気な赤ちゃんが産めると思うぜ
いいね!2件
真面目な冗談

真面目な冗談

八九寺との絡みゎお笑い編なのか? ヘタな芸人のコントより笑えるぞ ( ◠‿◠ )
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

迷い牛は真宵自身で、取り憑かれていたのは阿良々木の方だった。 実は戦場ヶ原には最初から真宵が見えていなかった👻 家に帰りたくないという気持ちが迷い牛を見させる。 真宵を母の家(更地になっていたが)に送り届けて解決。 まさかのどんでん返し。切ないオチでしたね。 阿良々木の困った人を助けずにいられないところだけは好感。 成仏したかと思いきや、真宵は浮遊霊にレベルアップ。 戦場ヶ原の好意がどストレート。 結局うやむやにした?
いいね!12件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

衝撃( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

1話で2件の事例を解決…! 単話独立なように見えて、キャラクターが絡んでいる。構成がうまいなぁ。
いいね!2件