ゆゆ

可愛いだけじゃない式守さんのゆゆのレビュー・感想・評価

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)
4.0
1話冒頭のOP始まるまでで結構にちゃってしちゃって……いや……こちとら初恋が桂ヒナギクだから式守さんのビジュアル好きだし……ヒナギクと中身は全然似てないんだけど、1話冒頭の時点であ〜…多分好きだろうなこのアニメ…ってなった。
いわゆる女攻めとかがあんまり好きじゃないからハマらないだろうな〜と思って避けてたけど主人公が可愛らしいしビジュも普通に良いし式守さんのビジュも好みではあるから好印象なスタート。

式守さん本当にかっこいいのに可愛いところがにちゃにちゃする。和泉くんが母性本能くすぐられるタイプなのも分かる。ただ和泉くんみたいなタイプ死ぬほど男ウケが悪そうだからこの作品の人気ってどんなもんなんだろ…でもかっこよくて可愛い式守さんを描くためには和泉みたいなタイプだよ。普通に見た目も性格もイケメンなやつが式守さんに守られムーブしてたら多分ちょっと笑うし平凡モブ系すぎるとそれはそれでなんでこんなやつがってヘイト溜まりそうだし可愛い系が正解なんだと思う。実際可愛いし良い子だし和泉くん…

ただちょいちょい思うところはある。間違いなく式守さんがそうしてるんだろうけど気にしてるならせめて式守さんを白線の内側歩かせようよ!?とは思った。絶対式守さんが守護るために内側歩かせてるのは想像に難くないんだけど。数話前階段落ちかけた実績持ちなのに勾配激しめの階段をおんぶして登るなよ案の定じゃんだとか。

でも和泉くん可愛いとか素敵とかかっこいいとか褒め言葉めちゃくちゃ言ってくれるから式守さんが和泉くんのこと好きなのも頑張っちゃうのも普通に分かる……褒め言葉素直にすらっと言える高校生ってやっぱ良いよ。それは式守さんだってそうで、お互いに相手の良いところや好きなところはストレートに伝えるし相手のことが好きだって想いのこもった発言や行動が多くて理想だなあ…と思う。和泉くんと付き合いたいし男だったら式守さんと付き合いたいとも思うもん。付き合ったら自己肯定感絶対上がるし愛されてる実感持てるじゃん二人とも。


ただ本当に良いんだけど星5つけられないのがBSS当て馬地雷をぶち抜かれたから。かみやさんをかっこいい式守さんを描くための舞台装置にしてるのが本当に苦しかった。
付き合うまでの過程を描く系の作品以外でわざわざ当て馬作る必要ってなんなんだろう。どうして幸せを演出するために不幸な人間を作るんだろう。想いを殺した人間がいるのを忘れて笑っていられるんだろう。地雷だからどうしてもこういうことを考えてしまう。

式守さんが紙をもらったの、何の悪気もなかったと思う。ただただ大好きな人と同じ番号が良いっていう純粋な想いだから。想いに気づくのも当然だと思う。だって大好きな人を好きな人ってわかっちゃう。だって自分もその人が大好きだから。誰よりもその人や周辺を見ちゃうから。
想いに気づいて返しに来るのは誠実さの表れだとも思う。好きな人を好きな人に悪い人なんていないって思えるのも言えるのもすごいことだと思う。かっこいいんだと思う。でもそれって「恋人」っていう絶対なアドバンテージを持ってる人に言われたところでやっぱり苦しい。
「自分は」っていう前置きが入るけど好きな人には誰よりも幸せでいてほしいから、笑っててほしいから、好きな人がいるって知ってて奪うなんてしたくないと思うから。だから既に恋人っていう頑張ることすら絶対にできない状態であんなこと言われても殺すことしかできないんだよ。大切にしてあげてって言われても報われることなんてないんだから静かに終わらせるしかない。

だから式守さんに何の悪意もないことは分かってるけどわざわざ気持ちを暴いて気持ちを殺すしか選択肢を無くしたことが無理だったんだと思う。だって言われなければ、言葉にされなければしなければ強く気持ちを自覚せず無かったことにもきっとできた。静かに想うこともできてた。想いは叶わずとも共にいられる時間の小さな幸せを大切に抱きしめていられた。いつの日か静かに諦めることもできた。でも恋人に暴かれるとどんな綺麗事を言われても無かったことになんてできない。想い続けるのも苦しい。だから気持ちを無理矢理終わらせようとするしかできなくて辛くなる。

自分がBSS当て馬が地雷でこういう風に考えちゃう人間だから文化祭の回、見たくなかった。どうやって付き合ったか知りたかったのに辛いこととセットで開示されても素直に二人が付き合ったことを嬉しいとか思えない。まじで構成にキレてしまう。幸福と不幸を同時に開示するな心がぐちゃぐちゃになるだろ。

って8話途中ででなっちゃったせいでこの後虚無い気持ちで見ることになったのが残念すぎる。
良いこと言っててもときめくような話されてもずっとかみやさんのことが心に引っかかって苦しかった。これ書きたいがために不幸な人間を作ったんだって作者への恨みがましい思いも湧いて。本当に構成がゴミすぎる。盛り上げる演出を描くために不幸な人間を作って高低差をつけるの安直すぎる。
和泉くんがせっかくかっこいいこと言ってるのに右から左に抜けてくというか心ここに在らずというか。文化祭前なら確実にときめいたのになって。心がどきどきするどころかぎゅーって苦しくなった。
かみやさん回をわざわざ作るのも普通に無理だった。それ、なんのフォローにも救いにもなってなくて結局かみやさんに我慢させてるし殺させてるから。
もはやキャラクターじゃなくて作者に対してなんでそんなに心がない??って思えてキャラに対してそこまでヘイトがないことだけが救い。式守さんと和泉くんが良い子なおかげで。
ゆゆ

ゆゆ