Kらりー

血界戦線のKらりーのレビュー・感想・評価

血界戦線(2015年製作のアニメ)
5.0

良!!!めちゃくちゃ良!!!

原作ちょっと齧っていて、絶対好きだわねと思っていたが好きでしたね。すごく。
めちゃくちゃ人気でしたよね、たしか。
アニメとても良い!好き!
2015年だったのか。

主題歌オープニングもエンディングもめっちゃ有名だった…
BUMPとUNISON square〜のやつ。
アニソンだったんだ。
そんでエンディングかわいすぎて最高だった。

監督はポケモンスペシャルMV「GOTCHA!」の松本理恵さんなんですね〜。
あの作品も最高すぎたから(血界戦線のが古いです)とても期待してみましたが非常に良かった。
最終話でも分かるようにBUMPを活かす天才だった。
BUMPがそもそもアニメと相性がいいというかエモいからな、とはいえしっかりココ!ってところで使うのが最高。
胸熱のエモのエモだった。ジーンときたしわくわくしちゃった。

音楽もいいわ〜。岩崎太整さん、実写作品の方が多く手掛けてるようで、モテキの音楽など担当していたようです。
最近他作品でこのお名前見かけたなぁと思ったら拾われた男のクレジットでだった。あれもよかったものな!

いろんなもののデザイン?演出?とかもすごーく好みだった!
そしてここでもまたまた川村元気の名前が…

ライブラの男メンツ全員好き。いいよね、全員。ほんとに。
女メンツ?もちろん2人とも好き。つまり全員好き。

どんどん声優さんに詳しくなっていって楽しい。有名どころのみですが。
この作品も豪華だなぁ。今まで苦手な声が多かったけど自分の好きなタイプの声?演技?がちょっとわかってきたかも
こんな有名な人がちょい役やるのか〜と驚いた。
技名を叫んでから殴る漫画ってのがコンセプトだけあって技名をしっかりバーンと出すのもよかったです。


ただ、スピーディだったなぁ。テンポがいい以上にスピーディだったかも。
もーっと見たいし、漫画読んでないと分からないとこややある?けどそれはまぁ字幕つけてみたら追えなくないかな。
あとこの解決は何がどうしてこうなった?みたいなのもわかりにくいかも?けどそんなことが気にならないくらいポイント抑えられてて観た後は好きだわ〜って気持ちになりました。自分は。

一最初は面白い傾向で一話完結だったけど、
いや〜ほんと最後の方は胸熱アンドきゅんアンド涙だったね。
ザップみたいなクソ男が実はちゃんと強いし矜持持ってますみたいなのずるいよね〜。
ツェッドもっと序盤から見たかった!

最後のレオの叫びよかったなー。
あーゆーの弱い。
まだミシェーラには会いに行けないようなので次のシーズンに期待です。そして絶望王もまた会う日まで、なのかな。
最終話のエンディングのソニック目線カメラも最高でした。
Kらりー

Kらりー