ayano

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンのayanoのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

一期も面白かったけど二期はさらに面白かった〜
アロウズ発足でそれぞれの勢力のエースが集結する展開熱くて好き。
vsイノベーターになる展開もわかりやすくてよかった!!
イノベーター達が美しくて魅力的な敵すぎた、、リボンズの美しさよ。
一期でロックオン(ニール兄)が死んでしまったのは結構衝撃だったんで、ライルが出てそのままマイスターになるのは最初受け入れがたかった、、でもライルも違った魅力があって、死んでしまったニールのことをソレスタルビーイングの面々(特にティエリア、フェルト、刹那)はずっと大事に想ってるのが伝わってて意味のある死だっあのかなあと思えた。
ソレスタルビーイングの大きな理念以外にもマイスターやスメラギ達にはそれぞれ闘う理由や守りたいものがあって、それぞれ決着をつけようと踠いているのが良かったなあ。
刹那は本当に良い主人公してたと思う、ダブルオーライザーかっこよかったなあ。
劇中でいちばんルイスが可哀想だとずっと思ってた、、いやもう報われて?良かったよ本当に。
闘う女の子大好きだけどルイスは悲劇的すぎてまともにみてられなかった〜。
本当に面白いガンダムだったんだけど、唯一残念だなあって思ったのが、グラハムの扱い。笑笑
一期で超超超かっこよかったのに、、例に漏れず仮面の男になったのは良かったんだけどかませ犬的なポジになったのは何故。
リボンズが大きな敵だから仕方ないけどカッコいい兄ちゃんからただのしつこい男になったの悲しすぎる。笑
あとアリー・アル・サーシェスが最後まともに刹那と対峙せずに終わってしまったのがなあ、、ロックオン兄弟の仇なのは間違いないし因縁はこっちの方があるだろうけども。仕方ないのか、、、。
でも面白いし人に勧めやすいガンダムだった!!ティエリアかわいい!!(セラヴィーにキモさを感じてしまった)
このまま劇場版も観ます。
ayano

ayano