よふかし

サマータイムレンダのよふかしのネタバレレビュー・内容・結末

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白い!って話題になったアニメはちゃんと面白い!!ゆっくり見ていくつもりやったのに四日間で完走してしまった。先が気になる展開ばかりでドキドキしたし、楽しかった‼️
「俯瞰しろ!」って自分に言い聞かせる主人公はちょっとシュタゲの岡部ぽくて辟易したし、リゼロと同じく死に戻りだから悲惨に死ぬシーンが多めで憤ったけど、サマータイムレンダにしかない空気感、爽やかさと甘酸っぱさみたいなのがよかったな〜☺️
敵は死の運命とかじゃなくて明確に〝影〟で、思ってたよりファンタジーなのも新しく感じた。だからこそ、ちゃんと敵を打ち倒して、何なら根本の原因まで排して、ハッピーエンドに持っていけたんだろうな。そんな全部上手くいくことある⁉️って思わなくもないけど、ファンタジーなので許されます。見てて気持ちが良いし🙆‍♀️

あと、1クールOP、マカロニえんぴつの「星が泳ぐ」最高だった。サマータイムレンダのまばゆくてアオハルで、けれどもどこか切なく寂しげな雰囲気がよく合ってた。当て書きじゃない曲でここまで合ってたらもう言うことないよ。「守らせてくれよ、一度くらい」慎平から潮への愛だね。
けど何より、曲のラストで拳銃をこめかみに構える慎平が本当にカッコ良くて好き。

潮「私は慎平が好き。好きな人の味方で、なんか文句あんのか!」
慎平「俺は潮が好きや。好きなやつと一緒におりたい。なんか文句あるか?」
序盤の潮に対して、終盤の慎平がほぼ同じ言葉を言う構成良すぎた。潮の告白へのこれ以上ないアンサー‼️
慎平×潮しかないのは分かるけど、私は澪の秘めた片想いが本当に好きだった。一生懸命恋してる澪、かわいい。朱鷺子がレズっぽくなるのも頷ける。澪にはちゃんと幸せになってほしいから、窓は頑張ってもらいたい。朱鷺子も澪と義理の姉妹になれるの喜びそう笑

初めて潮が出てきた海岸の花火のシーンと、大団円後の「おかえり」「ただいま」の花火のシーン、どっちもめちゃくちゃ美しくてよかったな〜。特にラスト、キスせずに抱き合うだけの二人がまた良い。センスがある。潮が死んで帰省した時は言えなかった、ありふれた挨拶を、やっと言えたんだね。
見終わった時、ふと、四季の中で夏だけが「終わる」と表現されるって話を思い出した。まさに言葉通り、終わっていく夏のノスタルジーを感じさせる良いアニメだった。(時期的にはこれから夏が始まるんですけどね!😂)
よふかし

よふかし