Tk

あんさんぶるスターズ!のTkのネタバレレビュー・内容・結末

あんさんぶるスターズ!(2019年製作のアニメ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

あんスタMusicを始めて約半年ほどですが(Basicはやっていないし)ストーリーは全然進めていない中で、ここいらでアニメを観てみようと思い観賞しました。

【1〜12話】
私のような初心者には、割とわかりやすい内容にまとまっていたように感じます。
個人的には、YouTubeで公開している「エレメント」を観て、とても興味を持ったので、アニメ版の中にもちゃんとストーリーが入っていたのかと思いながら観ました。(アニメ観終わったらまたエレメント観てみようと思いました。)
革命って簡単ではないし、周りの目とか言葉とか色んなことがふりかかってきますが、その中でもTrickstarはやり遂げようとしていて、そしてそれを助ける人たちもちゃんといて、良かったです。
私は元々ゲームを始める前からfineの曲は聴いていて好きだったのですが、アニメを観るとfineは、特に英智は黒い部分が多いのである意味笑えてきますね。そして渉…あなたはやっぱり最高だぜ!!あなたは良い意味で気持ち悪いしカッコいい!!言う時はちゃんと言うし、その形がどうであれカッコいい。あと、英智は本当に渉のことが好きなんだと確信しました。笑
しかし…ストーリーは全体的に本当重いですね。笑)


【13〜24話】
後半戦はまた違った濃い黒い話になっているんですね。Trickstarを中心に、他のグループも成長していくし、それは見ていて嬉しくもあり、プロデューサーの気持ちになりました。笑
そしてEdenのインパクトは強いし、そこにさらには事務所とかそういった裏側までもが出てくるとは知らずだったので、あんスタのストーリーは本当に重いんだなぁと確信しました。笑
24話に関してはちょっとウルッときましたね。そしてまたここから、新しいグループたちも出てくるのだなぁと。続編は今のところないようですが(劇場版はあるようですね)またこれから新たに出てくるグループのアニメも観てみたいなぁと思いました。とりあえずはまたYouTubeで公開されているものを観ようと思います。

全話通して重い内容ではありましたが、ある意味人間味もあり、楽しめました。
そして、良い曲が多くて、聴いててとても楽しかったです。改めて楽曲の良さにも気付かされました。
Tk

Tk