Ginny

オッドタクシーのGinnyのネタバレレビュー・内容・結末

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

怖い、無理
怖くて泣きそう。

12話まで笑って見てたんだけど13話で戦慄。
まさか高次機能障害が出てくるとは思わなんだ…。
面白かったんですよ。面白かったんです。

群像劇の形式がとられていて、絡み合う登場人物たちのそれぞれのストーリーが徐々に収束していく様が見事で、動物のアニメーションも可愛くて途中アイドルと芸人の熱愛とか、遺体遺棄とかどえらいもん見させられてるけど動物の描写だからすごい展開ぶち込んでくるなーwって笑ってた…

いやいや、いやいやいや…(滝汗

内心めっちゃ焦ってます。
自分に銃口突きつけられた気分。

先日Twitterで少し話題になってた『認知の歪みテスト』診断やって見て、まぁ強めにいくつか歪んでたんですがその中で気になった「問題回避」というやつ。
そもそもその診断の信憑性も曖昧で眉唾物と思ってやったけど強めの項目はどれも自覚してるものであながち外れてないかも?と思ってました。
「問題回避」の詳細を見忘れたけど頭に残ってて、オッドタクシー見てて、それがなんか頭に思い浮かんで、揺さぶられてる気持ちで焦ってる。

現実で起きてる"やばい"ことも動物のポップなタッチで描かれてることで問題を矮小化してない?>自分

と。

画面の中の動物たちのドラマだからってあしらって見てたんと違う?
これ全部現実で起こりうる恐ろしいことやで。
安全地帯の家とかから娯楽として気を抜いてあんた見てたと思うけど。
他人事だと思えばどんな問題も娯楽として消費してしまってない?思考停止してない?
なんて思いが。下手な関西弁で脳内で…。

えっ?
どうやって取り扱えばいいの…?状態です。


一番好きなセリフは「知らねーよお前らの共依存」です。痺れました。
Ginny

Ginny