夕方5時のチャイム

オッドタクシーの夕方5時のチャイムのネタバレレビュー・内容・結末

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

6話までの感想
現代のいろいろを描写したアニメですよ!ってコンセプトなのかなって印象を受けた
なんで動物なのか理由はわからない
津田の演技がうまい
美人局が思ってたんと違った

8話までの感想
見ていくにつれ、下手な芸人声優が若干腫れ鼻についてきた
まだ動物の理由がわからない
意外と全体像を見ると日常系アニメなのかもしれん

ヤクザ絡んだり、10億だったり、アイドルだったり、そういや桐生さんもおるし、なんか龍が如くみたい

キャラが動物である理由は、単にキャラデザを考えやすくして手間を省くためだと思った。
→幻覚でした、ちゃんと理由ありました

11話の解説ながすぎワロタ
そこまで説明する必要あるか?っておもた

同じ衝撃で元に戻ったー()

同じ黒猫?で他に殺すような動機がある人がいないから少し疑ってたけど、まあ予想通り
意外と良い終わり方。終わり方はかなり好き

まとめ
13話という少ない話数でかなりしっかりまとまった内容でよく出来たサスペンスヒューマンドラマだった。
終わり方も個人的にはかなり好きな終わり方。
落ちるところまで落ちた田中等の後日談も気になるところだが、ご想像にお任せでもいいなと思えた(原作では語られてるのかな?)。
今風の若者の過ちなどを取り入れた面白いストーリーだった
津田の演技がうまい