ろいろい

スパイラル ~推理の絆~のろいろいのレビュー・感想・評価

スパイラル ~推理の絆~(2002年製作のアニメ)
2.2
💠favorite line💠
"論理の旋律は必ず真実を奏でる"

🎞️story&information🎞️
警視庁で「神の頭脳」と謳われながら、突如姿を消した兄。
主人公・鳴海歩は、兄にも負けない頭脳を生かし、周囲で起こる事件に挑んでゆく。
しかしそれは、「ブレード・チルドレン」と呼ばれる少年少女達と、そして、兄・鳴海清隆をめぐる謎の序章にすぎなかった――。


監督は金子伸吾。

放送当時は原作が終了しておらず、核心にも迫っていなかったこともあり、後半からはオリジナルの展開。

🎞️review🎞️✐✐✐✐✐✐
2002年に放送されたミステリ作品。
全25話。

OPは当時ヒットしていたらしい。

ミステリ、推理ものらしいけど、中身は全く推理の基準に達していない程薄い。
登場人物の掘り下げは中途半端だし、ストーリーの進行度合いも悪い。
何より「僕の考えたトリック」を厨二病調のセリフで永遠解説されるのが厳しい。

"こういう演出をしたい"という制作者側の貧相な発想に合わせているからキャラの心情もガン無視だし、
後半は、この手の作品でよくある「終盤急に情緒不安定」になる展開。
アニメオリジナル展開だからしょうがないとは思うけど、もう少し上手く繋いで欲しかった…。

しかも、前半は罪の無い人を殺しておきながら終盤は正義面して、さらにそれが正しい扱いで物語が進んでいくのに凄く違和感。

結局、伏線も全く回収できていないから見終わってモヤモヤしか残らなかった。

—-✄———-✄———-✄—-
story:dアニメストア参考
information:Wiki参考
ろいろい

ろいろい