明日ちゃんのセーラー服の1の情報・感想・評価

エピソード01
あこがれのセーラー服
拍手:32回
あらすじ
母親・ユワの母校である蠟梅学園中等部に入学が決まった明日小路。憧れのアイドル・福元幹がセーラー服を着ていた事から、いつか自分もセーラー服を着たいと夢見ていた。 ユワが仕立てた真新しいセーラー服に袖を通し、ついにドキドキの入学式。「友達いっぱいできるかな」と、期待に胸を躍らせる小路だが、周りを見渡せばブレザーの生徒ばかり。学園指定の制服は、かつてのセーラー服からブレザーに変わっていたのだ……。
コメント20件
すごい綺麗 好き嫌い分かれそうなヌルヌル作画だ‼️
ホりんご

ホりんご

自分が求めてた日常を見せてくれた! (過去投稿)
いいね!3件
メモ魔

メモ魔

もう世界観が好きすぎる。笑 この平和な日常が俺の求める全てだな〜。 お父さんこんな娘いたら超絶幸せで悶絶からのヘッドバンドだわ。 妹ちゃんなんでそこまで可愛いのもはや逆に悪魔 かおちゃん言うのね覚えたよおじさん、ぐひひひ うわまじでこの家の作り好きだな〜。この煉瓦造りの一軒家。将来こんな家を都内かつ山奥の森に建てたいものだ。 お母さんが制服見せる前に娘が喜ぶ姿想像してニヤってしちゃうの、、めっちゃ好きなんか感動。自分の娘が制服着るのって嬉しさと悲しさと切なさとこーこーろづーよーさと〜って感じ。 せ、セーラー服1人、くさぁぁぁぁあ笑 なんかもうその行ってきますだけで涙出てきちゃう 髪の毛口に入っちゃうのなんか、、、良いですね。うんめっちゃいい。今度トレースしよ。 おーこのメモとる習慣まじで気持ちわかる。友達の前では書かないがっっつ!
いいね!26件
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

なんかエロいな
磔刑

磔刑

このコメントはネタバレを含みます

たまたま深夜放送の時に見かけた時に、演出が気合入ってたので気になってた作品。 第1話の演出は特筆するほどではないですが、キャラデザや作画は申し分なかった。 ただ、ちょっと現実にありえないように思える設定やストーリー展開の数々は気になるところ…(自作のセーラー服、実家の外観、ど田舎にある女子中、そこにわざわざ東京から通いに来る生徒、登校初日に教室で爪を切る生徒) 掴みを担う第1話にしては、インパクトや独創性、共感に値する話ではないので、今後の盛り上がりに期待したいと思う。
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

花澤香菜さんがお母さん!めっちゃいい!羨ましい! 中学の時にちょこちょこ見てたけど、アニメでも絵素敵だなぁ。 凄まじく癖を感じるし、同時に純潔を描いただけにも見える。 ただやっぱ、どんなに美しく見せても漫画の絵にはかなわんかなぁとも思う。 教室入る前の寸劇的なのはさすがに胃もたれするかと思ったけど。 見続けるか分かんないけど、いつか漫画は読破すると思う。
いいね!3件
ム

なにこのフェティシズム爆発アニメ、えっち(厭らしくない意味で)すぎる
mew

mew

10代の子に 太った?は禁句よ(՞ . .՞)
いいね!2件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

作画が素晴らしい。 冒頭の田舎風景の作画だけで胸が踊るようなわくわく感。 お母さんが花澤香菜さんめっちゃ合ってる。 お母さんがセーラー服作るのすご! 入学式で1人だけセーラー服恥ずかしい。 あの初日の投稿のドキドキ感、学生の時を思い出してちょっと泣きそうになった。 めっちゃ面白そう!!良い1話でした!
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

原作の漫画が表現や動作一つ一つ異彩を放っている作品だから、 それがアニメでどう表現されるか気になってた。 作画が綺麗でよい。
いいね!1件
SHAN

SHAN

このコメントはネタバレを含みます

母親・ユワの母校である蠟梅学園中等部に入学が決まった明日小路。憧れのアイドル・福元幹がセーラー服を着ていた事から、いつか自分もセーラー服を着たいと夢見ていた。 ユワが仕立てた真新しいセーラー服に袖を通し、ついにドキドキの入学式。「友達いっぱいできるかな」と、期待に胸を躍らせる小路だが、周りを見渡せばブレザーの生徒ばかり。学園指定の制服は、かつてのセーラー服からブレザーに変わっていたのだ……。 とにかく、絵が綺麗な印象。 セーラー服に憧れをもつ、コミチちゃんの話って印象しかない。 どういう展開があるのか楽しみ。
なんくるある

なんくるある

明日小路「自分の考えてる事がみんなと違ったらどうしようって。だから嬉しい。私も同じ。」
ゆん

ゆん

思想強い?厨二病感すごい?作者の妄想見せられてるみたいな気持ちになってしまった。可愛いけどなんかイライラしちゃった。
黄金の微睡

黄金の微睡

作画が細かすぎて、情報量が多い。特に制服着替えた時の一枚絵。このまま行けるのか、ビスクドールも抱えているのに。
いいね!2件
ハバネロ錬金術師

ハバネロ錬金術師

このアニメが良作となるかどうかは、作画力をどれだけ維持できるかにかかっている。止めず崩れず落とさず最後まで走り抜けてほしい。
いいね!2件
あんへる

あんへる

セーラー服に恋する乙女。 何処となくニッチな題材にも感じるが、イントロが抜群に爽やかに仕上がってて滅茶苦茶に観やすい。 輪郭線に依存しない黒髪が揺れる揺れる。 背景の奥行き、ライティングの表現、率直に言って変態じみた映像美っすわ!(褒め言葉) うわぁこれ楽しみだわ。 てか妹ちゃんがかわええ〜
いいね!3件
hal

hal

画が綺麗。いい家住んでるなあ。
いいね!1件
よしっちょ

よしっちょ

お母さんがセーラー服を仕立ててたけど、学生服って学校指定の洋服店で買うものじゃないのかな
いいね!2件
平田一

平田一

足フェチにはドキッとしそうな艶のあるフェティッシュさ、さりげない音へのこだわり…既に圧巻です。 セーラー服への憧れが原動力の明日小路(あけび こみち)。一見、時代錯誤的だなって思ったんですが、見れば見るほど実は真逆の現代らしさを感じました(自分らしく生きるとは?とか)。 ビスクドールに引き続いてのCloverWorksアニメ。凄まじい美麗作画には感嘆の一言ですが、同時に物語に直結した意図も感じさせるとか、これも本気が炸裂している入魂作と見受けました。 丁寧に描写された明日ちゃんの日常・変化…そして"今"を生きている人間の物語。これも絶対毎週欠かさず、見続けるアニメです!
いいね!2件
磯辺焼き

磯辺焼き

原作ちょこっと既読 CloverWorks2連続よ。中学入学。憧れのセーラー服に袖を通すワクワク。そんな日常系。 台詞がついた動く画集みたいなソレ。まあ綺麗。兎に角綺麗。元のフェティッシュさが更に昇華された映像美に気圧されます。 まあなあ……セーラー服来た女子中学生が色んなポージングしている様を見てニチャるのも正しい楽しみ方だろうし、この空気感にしっとりと浸るも良し。 なんだか扱いに困るな……確かにある眼福さでお腹いっぱいになろうぜ。というところでどうでしょうか。
いいね!1件