kakuko

明日ちゃんのセーラー服のkakukoのレビュー・感想・評価

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)
4.8
なんかね、観てるとね、眼球が熱くなって、涙が出たり、出そうになったりする。
OPの《はじまりのセツナ》、ガツンと最初にサビを聞かせられた衝撃でSpotifyにマイリスト登録してしまったな、OP終盤の「好き」の歌詞でアニメの口元も好きって言ってるの素晴らしい、アニメで頬杖ついてどっか見てる水上リリちゃんがかっこよい。
とても優しい世界だ。
今まで一人だった明日小路ちゃんが集団に属した時、その才能が爆発するのアツい、さすが主人公。
農道で体操の床の演技みたいなんしてる。
すごい洋風な家だ。
セーラー服はコミチの夢。
嬉しいのと同じくらい不安。
制服を一から作るのすごすぎるお母さん。
スウェットを脱いで制服を着る一連の動作が素晴らしい。
周りはブレザー、一人だけセーラー服、気まずすぎる。
学園長のご配慮ありがたいですね。
一人だけセーラー服で行くかどうか。
かっこよくなりたい。
ピンチと捉えて逃げ出すか、チャンスととらえて立ち向かうか。
胸張って、笑顔、でしょ。
足の匂いを爪切りで確認するのウケる。
コミチちゃんの足の嗅ぎ方が小学生男子か。
ところどころにめちゃうまな絵を挟んできよる。
目標に向かって頑張ったんだなって思うとジーンとくるな。
人生初スベリを経験する。
エプロン姿の可愛さ。
メガネを曇らせながらお汁飲んでるトモノちゃんウケる。
コミチちゃん感情表現豊かだな。
リップクリーム塗るところの作画の気合いとセクシーさ。
上目遣いの止め絵最高だったな。
プルンって唇なるの良き。
学校初日のスタートダッシュが最高で、クラスメイトの名前言いながら飛んで走って帰ってんの最高。
また明日ーー。
「カオが言ってたっていっていいので」って木崎さんを誘うの許可するのカワイイウケる。
体操服で神を結んでる時に見える腋。
裸足で走る。
スカートめくってもいいですか?
しゃべりかけられるってすごく嬉しい。
足がキレイって褒められて写真撮っちゃう谷川さんウケるな。
一体どんな写真を送ってしまったのか。
めちゃめちゃエチじゃないか、谷川さん大胆。
コミチちゃんの太もも心地を味わいたい。
コミチちゃんは演劇部へ。
谷川さん、明日ちゃん初めての寄り道。
満月寮。
学生時代の母の評判を聞いて嬉しくなる気持ち。
おめかししたコミチちゃんはっきり言って素晴らしい。
こんなにクッキーとかスコーンとかささっと作れるものなのか、すごすぎる。
料理が荒いコミチちゃんかわいいやんけ。
炭でできた煎餅完成。
穴あき靴下。
谷川さんの作った冊子の表紙が素晴らしすぎて少し泣く。
アザラシみたいな瞳。
虫と遊ぶコミチちゃんナウシカのようや。
抱き上げて自販機のボタンを押させてあげるの、人が人ならブチギレ案件ですね。
オオクマさんのオタク気質なところ好感。
コミチちゃんもオオクマさんも絵がうまうま。
田舎っぺ峠口さんのハンカチの思い出。
ハンカチは人に貸すために持つってマイ・インターンでも言ってたもんな。
試験会場で次会った時に返す約束をしたハンカチを今返せたエモさ。
峠口さんの嬉しさが伝わる表情。
オオクマさんの声が小原好美様で良かった。
図書室で休みの日に遊ぶ約束をする一連の動作なにこれエロい。
2人で魚を釣り上げるところ素晴らしかったな、アツかった。
木崎さんのピースした写真可愛すぎか。
ちっちゃい明日さん。
「お尻叩くとすっごくいい音が鳴る」ってウケる。
「また遊びに来て」って3人声揃うの素敵か。
「今日からコミチさんって呼ぶからエリカって呼んでーーー」はエモすぎるだろ。
撮った写真見返して嬉しくて布団にまるまるのわかるわ、泣ける。
手が綺麗って褒められて手をグッとして見つめてるエリカちゃん可愛すぎる。
みんなの努力の姿が描かれるのたまらん。
コミチちゃんのために弾いたことないギター頑張る蛇森さん。
エリかちゃんのピアノ演奏の時のアニメーションすごかったな。
蛇森さん挫けて逃げ出す気もちわかる。
《チェリー》は素晴らしい曲だな。
水上さんの関西弁がたまらんな、関西弁キャラはミステリアス。
セーラー服を賭けて水泳勝負。
コミチちゃんの両脇だ。
デッドヒート。
キャップもゴーグルもなし、アニメだからこそだな、キャップとゴーグルしてたら誰かわからんもんな。
コミチちゃんを焚きつける水上さん。
負けて悔しくて泣いちゃうコミチちゃんが見れたのは貴重。
雨の中傘もささずに走っていく4人の姿はまるで青春、ブルーハーツの《トレイン・トレイン》が頭の中に浮かびました、土砂降りの痛みの中を傘もささず走っていく。
栞に風船付けて目印に置いて行ってくれた人洒落てる人だな。
ハンバーガーを初めて食べるエリカちゃんカワイイ。
体育祭。
応援からホタルちゃんの決めポーズ素晴らしいな。
四条さんは発育がすごく良い。
恥ずかしがって応援している自分を見て悔しさがこみあげてくるの良いな。
覚醒した四条さん、めちゃかっこよかった。
マコ先生が泣きながらコミチちゃんに「友達ができて良かった」って泣いてるのすごくすごく泣いた、コミチちゃんも泣いててさらに泣いた。
鷲尾さんがずっとカオちゃんを肩車してるの素敵すぎ。
カオちゃんが卒業すると廃校という事実。
体育館にクラスメイトが集合してくれたのは激熱、兎原さんナイスアシスト、俯いて少し泣いてるコミチちゃんに泣かされる。
木崎さんのピアノ練習中に舞うコミチちゃんのダンスシーンの気合いがすごいよ。
明日小路のすごいダンスと木崎江利花のすごい演奏のコラボ、これは伝説。
ダンスシーンを挟みながら体育祭を振り返る演出粋ですわ。
バドミントンでホタルちゃんが悔し涙を流しているシーンと水泳のリレーのシーンは沁みました。
バレーのアタックを打って、着地した瞬間がダンスシーンに切り替わるところかっこよすぎ。
激しいエモが私を襲う。
兎原さんがナイスアシストしすぎ、なんやこの子は、素晴らしい立ち回り。
最終回、普通にOP始まって、通常回と変わらない感じで行くのかと思いきやEDも《はじまりのセツナ》とかエモすぎて涙目になって前が見えなくなったな。
おはよう。
kakuko

kakuko