ソードアート・オンライン アリシゼーションのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ソードアート・オンライン アリシゼーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うを…オオ…面白すぎたー!!!これもSAOなの?!!となる初回  正直いちばん引き込まれましたわ

人間もえぐければ人間以外もおしまいの世界

ユージオ…なんでお前…ウゥ…

2クールじゃ終わらな…

>>続きを読む

キリト眠る
二人の幼馴染?
相棒

 なんか刺されて再起不能になったキリト。仮想世界に飛ばされて、ユージオというキコリの少年に出会う。

・急におもろくなった!

・絵がこっちの方が好きだ!

・ボ…

>>続きを読む

メモ📝23話アドミニストレータだけ見逃してしまってネットでネタバレググった

このシリーズが1番面白いって聞いたことある気がする、1番かはわからんけど確かに面白い方ではあった
ここで終わる?って感じ…

>>続きを読む

1.2シーズンは血が出ない様なゲームだったけど、
アリシゼーションの10話目の貴族の部屋に行くところでばんばん血が出て、急だったから最初は戸惑った。
すごい出るやん、禁忌目録めちゃめちゃに破るやん。…

>>続きを読む

キリトが剣になったユージオを使って戦うと思っていました。

しかし、剣が巨大化し、勝手に動き出して敵のアドミニストレータに突っ込んでいったので、終盤の良いシーンのはずなのに何を観させられているのだろ…

>>続きを読む
真剣に見てなかったから2周したしまでもなぜアドミニストレータが死んだかわかってない。あと死に方がキモすぎてトラウマレベル。

2期までもアクションシーンは特に良かったけど、アリシゼーションからは映像の品質がグッと良くなった。色が良くなった。

内容についてはて面白いところはあるけど、ちょっと期待値を超えてこない感じだった。…

>>続きを読む

ユージオがゆうじろうにしか聞こえなくてなんかの伏線かと思ったけど、そんなことはなかった。
ユージオとキリトくんのやり取りを見ていて、キリトくんは同性とわちゃわちゃしてるほうが可愛くていいのでは?と思…

>>続きを読む

アリシゼーション編はアインクラッド編と同じくらい好きだが、アドミニストレータ後からのグダグダ感が否めない。


とはいえアドミニストレータ戦までは最高峰であり、ストーリー、設定、キャラ等良い。


>>続きを読む
記憶失う系あまり好きじゃないと思って観てなかったけど実際観るとやばいくらい面白かった

あなたにおすすめの記事