たかな

四畳半神話大系のたかなのレビュー・感想・評価

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)
3.7
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのOP最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

変わったタイムリープアニメ
当時第1話を観た印象は意味がわからない独創的な小説を読んでいるようなアニメだったけど、好きな文章表現で魅了された記憶がある
気づいたらあっという間に観終わって、話を重ねる度に何が起きてるのか分かってきてどんどん面白くなっていったの思い出した
久しぶりに観ても変わらず好きでよかった
でもラストシリスボミあったナ

ああ、あの時選択を間違えてなければ…で次の選択をしても結局こうなってしまうの安定だった

第10話の中村佑介さんキャラデザの作画と現実が組み合わさる表現独特だった


【印象的なセリフ、シーン】
帰れ私の邪魔をするな、これが更なる不幸の始まりだった、心配するなどうせ地球は丸いのだいつかまた逢える、今まで私が使ってきた膨大なエネルギーはどこへ消えてしまったかエネルギー保存則に反する計算が合わないこれは近代物理学への冒涜ではないか、老婆の慧眼に早くも私は脱帽した、落ち方なら心得ている、好機はいつもあなたの前にぶら下がっておりますよ、その時何かが私の中で危ないと書かれた畳3畳分はあろうかという旗を振っていた、その時私が見たケイコさんはとても不気味な顔をしていた不摂生をしているらしく月の裏側から来た人間のような顔をしている他人の不幸を乞い願うような不吉な笑みを浮かべていて妖怪ぬらりひょんと言うべきだろうまるでもう小津である小津と瓜二つであるむしろ小津そのものである小津本人である、非の打ち所のない人柄巧みな話術明晰な頭脳可愛らしい容貌コンコンと溢れて尽きることの無い隣人への愛人から愛される秘訣はこれです、とかいっぱい好き
たかな

たかな