四畳半神話大系に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『四畳半神話大系』に投稿された感想・評価

Seiko137

Seiko137の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好機はいつでもあなたの目の前にぶら下がってございます。
好機をものにして、手にした薔薇色のキャンパスライフ笑

成就した恋ほど語るに値しないものはないって最高。
若さがまぶしい作品だった。
あたし

あたしの感想・評価

3.5
監督は湯浅政明、脚本はヨーロッパ企画の上田誠、そして原作が森見登美彦。
この顔ぶれはなかなかのメンツなんだけど、期間をあけて観たせいかあまり刺さらなかった🙃
また機会があれば観直そう
USK

USKの感想・評価

3.9
京都の大学生感、同じモチーフを使い回すオムニバス、パラレル形式、独特の雰囲気
かなりいい
色使いとか線とか型にはまってない感じが自分的にはすごく好き。
どのキャラクターも個性があって見飽きないし、ちゃんと伏線回収されるから良い。
リヨ

リヨの感想・評価

3.9
癖が強そうって思ってたけど、普通に面白かった〜
小津の顔変わるとこがなんかグッときた👌
mor

morの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1、2、3話が構成同じすぎたけど、それはそれで面白かった

小津、工学部の電気電子工学科だったのか、、
文通相手が小津だと思ってたけど、明石さんだったとは!
蛾が付いたときの明石さんの反応おもしろい…

>>続きを読む
chiho

chihoの感想・評価

-
話の終わりからED入るテンポ感が毎話気持ちよかった
面白さ加速、徐々に面白くなった
京都に住みたくなるアニメ
文学っぽい回りくどい言い回し
コメディタッチの演出
好き。
毎話バラバラのようで実は繋がっていたりと面白かった。
毎話EDの入りがすっごい好き。
ふぁ

ふぁの感想・評価

3.7

9話までは我慢見だったけど、最後の2話はおもろかった。
特に10話は怒涛の伏線回収で良かった。

独特な世界観にハマるのがむずかったけど、主人公のワードセンスやパラレルワールドもののストーリーは最高…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.4

1話だけ観てハマれず観る気になれず相当放置して1〜2ヶ月に1話とか観て最終的に流し見でようやく完走....。

最後の伏線回収はお見事だったけどそこまでが私はかなりキツくて、
あ〜なんか凄い怒涛の捲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事