yoshimi

Sonny Boyのyoshimiのレビュー・感想・評価

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)
5.0
10回以上見たのでネタバレ考察を載せます。

割と自信あり。

以下ネタバレ




①長良と希の対比による成長

長良にたりない「行動力」を希が持っています。
1話で長良が無視した鳥を助けた希の場面で証明されます。冬休み前に校門前で鳥が死んでいたのは、その時既に希が死んでいたという比喩でもあります。
長良は希に影響を受けることで成長します。
最終話では長良が鳥を助けます。

長良🟰観測者🟰視聴者(私たち)です。



②瑞穂の朝風の反面教師による成長

瑞穂と朝風の共通点は「幼稚さ」です。
どちらも生徒会という社会に反抗し、年上の異性を好きになります(朝風はおっぱい星人)
第9話で瑞穂は朝風の反面教師を見ることで更に成長します。
その結果ラジダニと猫と島に残った方が幸せなのに元の世界に戻って未来を生きる決断になりました。



③ニャマゾンの本質はコピー、瑞穂の能力は時間を止めること

瑞穂は時間を止める能力がある為、長良と瑞穂は2000年後のラジダニに遭遇できました。ニャマゾンのコピーによって希の死も知れます。



④星の作った新たな世界

2000年旅したラジダニが見た世界の一つに星の話があります。星は死を作ろうとし続けて最終的に自分が死ぬことを成功させます。そしてすべてを受け入れる存在、神になります。
星の能力は創造したものを具現化する能力なので新しい世界を作って神になりました。

(星がヤマビコ先輩の出会った方の"戦争"に関わる人物の関係者の可能性が高い)



⑤3つ目の世界

長良と瑞穂が向かった世界は元の世界ではなく星の作った世界です。
その世界では瑞穂の能力もあり希が生きてます。

世界5分前誕生仮説と繋がるところがあります。



⑥何故漂流したか?

これは不明。

個人的には長良が見て見ぬ振りをして、冬休み前に校門で死にかけてる鳥や、夏休み前に屋上で希の自殺を助けられなかったから神が下した結果なのかなと思ったり



⑦朝風の能力とあき先生の能力

これはたぶん相対性理論の関係性かな。
朝風は重力を操る能力なので、あき先生は時空を操る能力。
とりあえず朝風の能力は最強



⑧星の能力とヤマビコ先輩の能力は同じ

ヤマビコ先輩はおそらく神(校長)の正体を知っていた。声が聞こえていた。
おそらくヤマビコ先輩も自分の考えたことを具現化する能力を持っている。
yoshimi

yoshimi