アオアシに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『アオアシ』に投稿された感想・評価

富美子

富美子の感想・評価

3.9

ブルーロックとどっちみようか並んでたら友達に絶対アオアシと押されたので見た。想像してたよりキャラ層厚くてみんな応援しちゃう。みんないい子やん。
主人公アシトはちょっと引きぎみで見ちゃったけどアカデミ…

>>続きを読む
あだち

あだちの感想・評価

3.7
ほぼ一気見しちゃった。
冨樫推しです。はなも好き。

私サッカーとか体育でしかしたことないし、あんまり興味も無いけど、興味ないジャンルで誰か楽しませるってほんとにすごいと思う。
Kakeru

Kakeruの感想・評価

4.5

もうこれで終わり?って感じで終わってしまったのがすごい残念でしたが、サッカーにほとんど興味がない私にとって興味を持って観れた作品でした。
コーチングや考えさせることなど、指導者目線での話ではあるかと…

>>続きを読む
サッカー全然詳しくないけど面白かった。あしとAチームでも頑張れ!

愛媛の公立中学のサッカー部で王様ストライカーをしていた青井葦人がJユースの監督である福田に特別な才能を見出される

・かなりリアル寄りなサッカー作品

・サッカーの面白さや難しさを人間ドラマも織り交…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

4.5

オススメされて早速鑑賞。
2日で完走✌️

サッカーある程度見てて分かるようになってきたけど、戦術とかなるほどーってなる部分多くて楽しかった。


5話は号泣案件😭


1クール目のOPが[ALEX…

>>続きを読む
kskk

kskkの感想・評価

5.0

漫画版は見ていてストーリーもわかっているけど、アニメ版も良い。
Jユースを題材にしているのがいいし、愛媛から上京する列車で読む手紙のシーンは何度見ても泣けるし、ブルーロックよりも現実的でリアルにサッ…

>>続きを読む
みつや

みつやの感想・評価

4.5
Jリーグユース、サッカーの戦術に着目したアニメ。
主人公の葦人の成長していく姿が良い。
話もリアルで勉強になる。
mopio

mopioの感想・評価

4.0
サッカーの見方を変えてくれる作品です。サッカーの基礎知識がなくてもきちんと理解しながら主人公と共に成長している感覚になれると思います。

「人は考える葦である」

なんこれおもろすぎー
ブルーロックを真っ向から否定したような戦術サッカー漫画
首を振ることと自分で考えることの大切さが痛いほど痛感させられる。憶測でフィールドの起こること予…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事