平家物語の11の情報・感想・評価

エピソード11
諸行無常
拍手:59回
あらすじ
年が明けて季節は冬から春へ。決戦は屋島の戦いから壇ノ浦へと向かう。追ってきたのは源氏の若き総大将・義経。激しいうず潮に源平の舟が入り乱れるなか、イルカの大群が押し寄せ、遂に風向きが変わる。平氏の敗北と滅亡が垣間見えるなか、みなを勇気づけ闘う宗盛と知盛。三種の神器とともに帝の手を取る時子。びわはそのすべてを目に焼き付けようとしていた。
コメント33件
がみ

がみ

小さくかわいらしい御手を合わせ... 「波の下にも都のさぶらふぞ」 あかん、泣いてまう。安徳天皇はたまたま安徳天皇としてお生まれになっただけなのに。つらい。
いいね!5件
daiyuuki

daiyuuki

壇ノ浦の戦いが、始まる。最初のうちは、潮の流れを味方にした平家が有利だったが、イルカが潮の流れを変え、源氏が有利となって勝利する。 びわは、平家物語を語り継ぎ、徳子は平家の菩提を弔う。 「最終回のストーリーが決まっていたとしても、ここにいるよ」 「最終回のその後も、一緒に生きていた者が語り継ぐでしょう」
いいね!19件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

何度も聞いて暗唱もした 「祇園精舎の鐘の声」から始まる冒頭部分の一句一句が こんなに染み渡ることない。 すごい体験だ。 わかっていても壇ノ浦で最期を次々と迎える様子は辛いし、 現世に残されることもきっと辛い。 けれど最後の最後にびわは、 変えられないはずの未来に関わり、 見届けた後は未来と過去を観るその目は役目を終える。 そして、その後は決意どおり語り継いでいく。 びわは語り継ぐことで徳子は祈ることで生命を吹き込むがごとく。 壮絶だけれど、でも寺院に流れる静寂のような終わりで締めてくれて手放したくないような余韻が残った。
いいね!5件
|<