アンダーニンジャに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アンダーニンジャ』に投稿された感想・評価

ひいろ

ひいろの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが特に面白いわけでも、特に好きなキャラがいるわけでもないのに、ついつい完走してしまった。

淡々と、緊張感と脱力感が絶妙なバランスで均衡を保ってる空気がクセになる。

説明はあまり親切じゃ…

>>続きを読む
groove

grooveの感想・評価

2.0
ストーリーと声優は★5つ。

作画と演出は★一つ。

手塚プロはもっと真面目にアニメを作ってほしい。
個人的に内容少し掴みにくい?ところがあるかもしれないけど、世界観とかは好き。笑える要素ありです
FRANKEN

FRANKENの感想・評価

4.0
この展開は予想できない超ド級のSF忍者アニメ。
ギャグセン高めでめちゃくちゃ尖ってて好き。

母乳飲むか?ってハゲてデブなおじさんとロシアの軍人戦うシーンなんか好きです。
3話離脱。
なんかテンポ悪かったし、若干の下ネタが嫌いだった。
j3living

j3livingの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これもある意味なんじゃこりゃアニメだった。漫画原作らしいけどね。あ、やっぱ「アイアムアヒーロー」の人か。

扱うテーマと主人公のビジュアルからかなりシリアス路線かと思ったら、1話からメチャクチャシュ…

>>続きを読む
壮大な序章!!!

現代忍者と現代兵器(仮)というロマンにゾクゾク。あっけらかんとした主人公を始めとする個性豊かな登場キャラのユーモアに笑いながら、変化球な物語の〆に痺れた。

シーズン2はよ。
もりふ

もりふの感想・評価

4.2
これはすごくハマって漫画も最新まで読んでしまった。
花沢健吾の描く主人公が等身大でいつも良い
1in10

1in10の感想・評価

3.8
現代技術と忍者スキルの融合。

作画と若干テンポの悪いストーリー構図は微妙だったけど、
ネトフリの忍びの家同様にたらればな現代に忍者組織が残っていたらと言うプロットと斬新な展開面白かった。

微妙に面白く始まり微妙に面白くないまま終わった。

現代に潜む忍者というキャッチーな題材のわりにめちゃくちゃスカしてるのが独特だった。
ハイテク忍具とおバカ組織みたいなのは分かりやすい。

しかし全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事