SPY×FAMILY 第1クールの4の情報・感想・評価

エピソード04
MISSION:4 名門校面接試験
拍手:227回
あらすじ
ついに決戦の日!準備を整えたロイドたちはイーデン校の面接試験へ向かった。校内に入った途端、ロイドは何者かの視線を感じ取る。それは陰から受験者を採点する教員たちの監視の目。試験は既に始まっていたのだ。採点を行う寮長(ハウスマスター)ヘンダーソンは、ロイドたちフォージャー家の立ち振る舞いに注目し、彼らが名門イーデン校の面接試験を受けるに相応しいかを見極めるべくさらなる試練を指示する。
コメント115件
りん

りん

めっちゃ泣いた😭😭😭 可愛すぎるしずっと一緒でいて😭
いいね!6件
こ

長井龍雪さんまじか だいじょぶます!ハゲチャビン!
いいね!4件
みん

みん

だいじょぶます。 アーニャがかわいかったし、エレガント先生のキャラが好きなんだよな笑早くもっと出てきてくれい
いいね!6件
mo

mo

ダイジョブマス(^-^)
いいね!6件
てゆ

てゆ

絵が綺麗。
いいね!3件
よへい

よへい

長井龍雪がコンテを担当していると聞きつけ、見ました。 ロイドが嘘をついている時の 実は心がこもってない、 裏が透けて見えるような 絶妙な感じを声優さんが上手く表現しているなあ と思いました。
いいね!5件
つい

つい

良いエピソードだったなー。これからの布石になりつつ、家族としての成長も描いてたし、ジンワリくるストーリー
いいね!9件
メラコ

メラコ

泣いた…
いいね!4件
寺田邪心

寺田邪心

家畜が外に出てくるハプニング、実は裏があったりするのかな。誰かがそう仕向けていたりとか…考えすぎか。 アーニャ、ロイドとヨルさんは断固として「父」「母」呼びなのに本当の母親のことは「ママ」と呼ぶのね……。アーニャの過去、気になる。 最後ティーカップで乾杯するくだりでも、しっかりティースプーンが映されてた。前話はバラバラの向きだったが、今回はヨルとロイドだけ同じ方向……。試験を通じてアーニャを守ろうとした両親の気持ちの現れかな。 みんな同じ方向にティースプーンが向く時を楽しみに待ってよう。
いいね!6件
Chacha

Chacha

2022/05/03 コメディだと思ったら泣いてたww 涙あり笑いありすぎる😂👏🏻
いいね!5件
武者鬼

武者鬼

「マナーが人を作るのだ」のおそらくオマージュのエレガント力はなかなかに面白かった オペラを食べますをエレガント力補正でスルーされてるの草
いいね!7件
M

M

エレガント力。コントみたいで、声出して笑った。
いいね!4件
22

22

ずっと一緒がいいです。と、一緒が終わっちゃう。のアーニャ、、🥺 家族愛あふれるロイドさんとヨルさんもらゔ🥲🫶🏻 ずっと続いててー!絶対離ればなれにならないでー!ってきもち。 そんでもって帝劇スゴイ!たのしみ!
いいね!4件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

このコメントはネタバレを含みます

児童労働に加え、いなかものをナチュラルに見下して、いさかいを暴力で解決する。そんな些細なことには目をつぶってしまうほど、Mr.エレガンスが楽しい。 ウィル・スミスも納得👍
いいね!8件
Haru

Haru

ロイドパパ回👏🏻👏🏻 3人の家族の絆が芽生え始めてて原作でも好きな話🥲💓
いいね!5件
池田

池田

おねがいするます
いいね!6件
水

だいじょうぶます🥺
いいね!6件
MeiHong

MeiHong

フォージャー家3人とも大好き😭 アーーーニャァァァァァァ!!!😭😭😭 前半爆笑、後半涙 SPY×FAMILYハマりすぎて単行本買っちゃったし、気になりすぎて最新話まで読んじゃったよ。めっちゃハマってる……… 守りたい、フォージャー家……… 守りたい、アーニャの笑顔………
いいね!6件
ギタラクル

ギタラクル

ベリーエレガント!
いいね!5件
そーた

そーた

心の声が聞こえるとアンジャッシュみたいになるね。
いいね!5件
Ojigi

Ojigi

アーニャを泣かすな〜! ロイドとヨルのアーニャ想いなとこが見れて感動した。アーニャも優しくていい子🐄 フォージャー家最高👨‍👩‍👧
いいね!23件
夢

三人が一つのことに向かって、一生懸命で温かくて感動した。 合否より大事なものが芽生えたように感じた😭
いいね!6件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

はげちゃびんに笑ってしまったw スーツの予備いくつ持ち歩いているのかw 面談もなかなか面白かった。 エレガントが殴った時の爽快感よ。
いいね!6件
miyabi

miyabi

声出して笑って口震わせながら泣いた
いいね!5件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

220502 テレビ愛知 ついに面接試験当日。学校に入った瞬間から試験は始まる。 子供を救い、暴走牛を止め・大人しく帰し、身なりを整え、いざ面接。 妬みの二代目、試験に興味なし、ただ虐めたい。捨て台詞を吐いて、一家三行半。 帰宅後、反省、不合格なら一家離散。アーニャ、半べそ。それでも、まあ、打ち上げだ! あのカバン、ドラえもんのポケットか?銃も入ってるし。
いいね!19件
サムカワ

サムカワ

前半は爆笑してたのに後半は涙を堪えるのが大変で…(電車で見てた) この題材の持つすべての要素が詰め込まれてるような回でしたね……。 OPもEDもスキップできない。素敵すぎる。
いいね!8件
おふとん

おふとん

泣いた
いいね!4件
おーちゃん

おーちゃん

ひたすらにファンサ回(о´∀`о)
いいね!5件
ニワトリ

ニワトリ

もう父がパパなのよ…。殺し屋のヨルちゃんギャップすごすぎてめっ好きだし、アーニャかわいい。みんな好きだ…三人ずっと一緒に幸せになってほしい。
いいね!8件
ハロー

ハロー

コメディすぎるwと思ったら胸糞…だったけど、気がついたらフォージャー家に感情移入して3人にずっと仲良しな家族でいてほしい気持ちでいっぱいになってた 面接官をブン殴ろうとする父の目が良かった アーニャほんとうにかわいい。良い家族😭
いいね!9件