時光代理人 -LINK CLICK-の2の情報・感想・評価

エピソード02
秘伝のレシピ
拍手:29回
あらすじ
今回の依頼は人気ラーメンチェーン店の看板メニューのレシピの入手。 依頼人の夏ナツは女社長で、学生時代の親友・林貞リン・ジェンとともに開いた小さなラーメン店「林夏麺館」を長年二人で協力しながら大きくしてきた。 だがある日、厨房担当の林貞が店の看板メニューのレシピを夏に教えないまま店を去ってしまう。 夏は裏切った林貞がその味を売りに新たに独立することを恐れて依頼してきたのだ。 元親友だけあって二人の写真は多いが手がかりは少なく、調査は難航した。 諦めかけるヒカルを前にトキが背中を押し、わずかな望みをかけて残された写真の中に“ダイブ”する。
コメント15件
平田一

平田一

秘伝のラーメンのエピソード。オチが結構感動的。とっくに答えは知っていたのに、いつしか忘れてしまっていた。ラーメンが食いたくなっちゃう飯テロ要素もあるうえに、完成度か高いという贅沢な一品です🍜✨
いいね!1件
gcn

gcn

ラーメン
あー

あー

2024/01/10
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

なんで気づかん?自分で。
いいね!7件
fish

fish

最後BLみがあるんやけどw らーめん食べたくなった
なおさんろん

なおさんろん

素敵な話だった🥺
パニエさん

パニエさん

EDの差し込み方が絶妙
Odyssan

Odyssan

いい百合でした。
Misaco

Misaco

よかった、今回はハッピーエンドだった…!乗り移ってるだけで記憶とか引き継いでないだろうに「女子寮にいたときみたいに二人でつつこうよ」とかよく言えるなあ…
める

める

このコメントはネタバレを含みます

面白かったー!!たった30分でお腹一杯になれる!おかわり欲しい!人情溢れるあたたかい物語だった。 トキとヒカルのやり取りはユーモアがあってクスッと笑える。笑いにもふたりの設定を活きてる。 ダイブの対象は依頼人ではなく撮影者というのが鍵。 YouTubeで配信のサントラとOPEDをループしてる。
lololo

lololo

このコメントはネタバレを含みます

前回が最後の最後に怖い感じで終わっていたので、今回も最後まで緊張して見てたけど丸くおさまってよかった。過去を改変しなければ、いい終わり方もあるということだろうか。ラーメン苦手だけど食べたくなった。
CottonBoy

CottonBoy

第2話 2.2 仲違いから始まって過去の在りし日へと至る時間SF的なアニメと言えば『三本の証言者(アニメーター見本市)』が真っ先に思い浮かぶが、あれと比べるまでもなくストレートな話に語りすぎる音楽で上塗りしたような回。 百合的な描写に微笑ましさを感じる場面もあるが、実際はトキが中に入ったものを見ているのですぐにそこから引き離される感覚に陥る。
ウシュアイア

ウシュアイア

今回もヒカルの能力が指示を出すだけになっていてストーリー上浮いてしまっていた。キャラクターをストーリーの中に消化できていない。 話は仲違いした旧友でビジネスパートナーとの和解ということで、 展開はベタのベタ。手垢にまみれ過ぎているせいか、こういう超ベタな展開は日本の作品では最近あまり見かけない。ベタでももう一捻り欲しい。 IMDbの平均スコア8.8なのが不思議。
いいね!2件
Lim

Lim

ラーメン食べたくなる🍜
いいね!1件
KICCO

KICCO

上映会で。 今回は苦労してる感じがよかった。