ゆりな

スキップとローファーのゆりなのレビュー・感想・評価

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)
4.4
「私はね、志摩くん。
多少ド派手に転ぶことが多い人間だけど、その分起き上がるのも、むちゃくちゃ得意なんだから!」

大人になると、なんで大人なのに、心の余裕がなくなるんだろう。
逆に、あの青春時代のざわざわとか嫌な気持ち、あの当時ならではの解決できないことは減って生きやすくなるのに。

でも本作みたいな優しさとか心の余裕が減ってしまうのは、なぜ?
……って思いながら見た。こんな気持ちになるのは私だけじゃないはず。

周り含め、アラサーもしくはover30の方が心に沁みて、大人が泣いちゃうってどうゆうこと?
他の誰かの感想でも見かけたけれど、OPで踊る2人を見ただけでも泣けちゃうんだなぁ。

みつみの素直で失敗して恥ずかしそうでも全力なところとか。私含め憧れる大人、いくらいることか。

大人になるとさ、失敗して恥ずかしいことがあっても、「あっ、勘違いしてたわ(笑)」って笑って開き直って流しちゃうじゃん。
この作品はみんなの「しっかり恥ずかしい」が詰まっているんだけど、それが成長のステップだからいいんだな。

P.A.WORKSの絵柄、普通のアニメよりふわっとしていて、色鉛筆みたい。
「ハチミツとクローバー」に近いけれど、こんなにクオリティ高くなかったので、技術の進化だ〜。
漫画よりミカちゃん可愛いじゃないの!

動物園デートの回、漫画の一コマ一コマが細かく再現されていて、音楽やカラーで見る色合いが爽やかさやほんわか度が増していてよかった。

この後がかなりエモいので、早く続きもお願いします。
ゆりな

ゆりな