KS

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないのKSのレビュー・感想・評価

3.7
思春期症候群という設定は、一見あり得なさそうな事象だが、それらは周りとの人間関係への悩みのメタファーとなっている事を思うと決して珍しいことではない。

シュレディンガーの猫(観測者によって確認されるまで、存在は確定しない。)や、ラプラスの悪魔(全ての原子の位置と運動量が分かれば未来の状況を数式によって導き出せる。)、一種の自傷行為として、自身の写真を客観的に見るなど、それぞれの事象が絡みつつ、大きな謎も浮かび上がる話の構成は面白かった。エンディングの曲は、あれっ何か違うような感じがするんだけど…と思っていたら、それぞれで歌う人が代わっていっているのに気づいた時はなるほどぉー!となった。


でも、ちょいちょい主人公ご都合主義のハーレム・アニメ展開が強すぎるなとも思った。
KS

KS