ゆりな

ARCANE:アーケイン:League of Legendsのゆりなのレビュー・感想・評価

4.1
「ただ生きてるだけじゃ足りない。生きる目的が必要なんだ。」

最初どこで見かけたんだっけなぁ。「攻殻機動隊」すら怪しい、私にとってこの手の世界観はエヴァと「東京アンダーグラウンド」がギリギリレベルなのに、評判が良すぎて。

最初に「キングダム・ハーツ」をプレイしたときのように、世界観と映像美が映画のよう!
ゲームと同じく次々に展開が進むので、目が離せない。
原作が良すぎて、アニメ化微妙はよくあるパターンだが、ここまで「原作は別にやらんでいい」って言われているアニメも始めただわ。

荒牧伸志さんの解説の通り、CGアニメでここまで疲れないのもすごい。
「1枚のイラストが自然に動いているような画になっている」と言っていて、確かになと。

貧乏な地下街と裕福な都心という、近未来SFで散々使われてきた設定(好き)だけど、そこに魔法も入って、怪しげな薬の実験もあって……え、もう大人のダークファンタジーSFディズニーじゃん。

部屋真っ暗にして観るか、Macで食い入るように観るか、環境はとりあえずMAX環境にするのがおすすめ。
私の押しは言わずもがな、知的で凛とした色気のあるケイトリン。

途中の嫌なバッドな展開、ぜーんぶテンプレートなんだわ(笑)パクリとかではなく、もちろん褒め言葉で。早く続きが見たい。

以下ネタバレ


・前半と後半でこうも変わるのか!3話目くらいからグンと面白くなる。
見た目は美しくなって歳を重ねたパウダーだけど、中身は子どものまま育っちゃったんだな。

・あぁー!もしかしてヴァンダーの娘だからヴァイとパウダーなの?
ゆりな

ゆりな