後宮の烏のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『後宮の烏』に投稿された感想・評価

薬屋の独り言が気に入ったから この作品にたどり着いた。話の内容は暗い話が多いけど 作画の美しさで救われている。
声優も素晴らしいし 満足できる作品でした。
主人公の声が落ち着いていてとてもよかった。
シーズン2はないのかな
まぬ子

まぬ子の感想・評価

3.5
薬屋のひとりごと見終わって寂しくなったので、引き続き後宮モノを、、と見始めたけど、思ってたよりファンタジーだった。
mayumayu

mayumayuの感想・評価

4.2

ふと静かで面白くて短い何かを観たい時にぽつぽつと観ていました。そして今日見終わりました。

美しいアニメですね。
中華宮廷の帝とその後宮に住む、代々夜伽をせず帝と対等に話し、不思議な力を持つ烏妃の話…

>>続きを読む
OS

OSの感想・評価

2.0
個人的評価☆
0 人におすすめするまでではない
1~3 ジャンル的に好きな人におすすめ
4 全員におすすめ
5 義務
summer

summerの感想・評価

-
面白くなかったわけではないけど、段々とまあそうなるよねが増えてきてうーんとなってしまった
絵と雰囲気とても良い〜
ちょうど薬屋のひとりごとみたあとだから、画力の差がすごくあったのと(モブキャラが特に)、最後「え、これで終わり!?」って置いてきぼりくらった
寿雪が いろいろな人や事件(?)と出会い 、人間味が現れてくる。
『烏妃』と言われる所以が 謎めいていて
それが明らかになっていく様子や 寿雪の一族の話も絡めてあり 面白い。
毎回 感動した。
984

984の感想・評価

2.7
中華ファンタジーブームだったから見たけど
わかったようなわからんような話だった
原作読んだらそうでもないかもしれんけど寿雪以外はキャラ薄い気がした

中華宮廷の作品好きなんだよね

烏妃は、特殊な力で望みを叶えてくれる特別な妃。しかし、会えば災いがあるとも言われ、後宮の奥深くに住む謎めいた存在。
皇帝が会いに行ったその時、2人の運命が交錯する。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事