リコリス・リコイルの8の情報・感想・評価

エピソード08
Another day, another dollar
拍手:166回
コメント39件
かにかま

かにかま

緩急の付け方が最高! 敵同士でも〇〇で通じ会えるんだね
いいね!2件
django

django

なんという…。 無駄なシーン。無駄な時間が無い。キャラクターの役割、関係性の変化がスムーズで、1シーズンできっちり成長を描いてくれた。 そして来週だよ。 やってくれ‼️たきな‼️ 凄いアニメだ。
いいね!22件
黄金の微睡

黄金の微睡

リコリコは常に赤字だったのをたきなが立て直す。 千束の家に真島さんが遊びに来る。 改造人間にされてしまうやん。
いいね!7件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

リコリコ赤字経営をたきなが立て直す(キリッ メニュー開発の才能は無い💩かと思いきやバズるw ちさとvs真島と思いきやコーヒーブレイク 電波塔事件の一部が明らかに ちさとに危機!
いいね!9件
Ha

Ha

このコメントはネタバレを含みます

ちさと注射きらいなの?!かわいい
いいね!2件
ゆず

ゆず

このコメントはネタバレを含みます

"画伯"の2人だけど創作スイーツのセンスもすごい。特にたきなが。 カウンターに💩が並んでるカットで吹いた。 ウォールナット、客から可愛い可愛い言われてて可愛い。 千束は吉松配下に捕まり人工心臓を取られてしまうのか?アイアンマンではなくなってしまうのか?もう銃弾を避けられないのか? 千束の映画趣味がおっさん臭いのちょっとヤダー
いいね!2件
とてとて

とてとて

このコメントはネタバレを含みます

たきなが喫茶リコリコの経理をして経営状況を改善する流れはコメディとして描きながらも、たきなの居場所がここである事を明示させる重要なシークエンスでした。 独立してると言いながらお金はDAに頼っていた状況から脱する事は、親のようでもあったDAからの経済的自立を表現しているように見えました。 3話で千束からたきなに投げかけられた問い(DAか喫茶リコリコか)の答えは実質出されたのでこれからは千束の物語になるのでしょうか? 続きが気になる終わり方でした。
いいね!4件
kuroerei

kuroerei

このコメントはネタバレを含みます

タキナのリコリコ赤字経営救済エピソードのわちゃわちゃ感最高だったところに真島さん!? この野郎! ……まあこの辺は二人のアラン機関トークで収まったので良かったけど、そこから千束が切なくなってしまって辛かったわ。そこに現れるタキナ、どんどん好きになってきたぞ 吉松、貴様は絶対に許さん
いいね!6件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

なんつー怖いシチュエーションで次回を続くにしたんだよ…超こえーし、胃は冷たいし、生殺しに等しいよ(流石すぎますね)。 たきな主導のリコリコ改革、うなぎ登りの売り上げですし、たきな考案看板メニューは盛況な賑わいに(ただしリスクは甚大だった)w そんなホンワカの裏側で千束は真島と対面してて、アラン機関に関することを真島は掴んでいる模様。 そして先程のラスト。 いや、ね…いよいよ本筋に突入はしたんでしょうが、一気にメンタルを試されるお話化して恐怖だよ… いつか来るとは思ったけど、たきなが来るか真島になるか…
いいね!5件
|<