ボージャック・ホースマン シーズン6のネタバレレビュー・内容・結末

『ボージャック・ホースマン シーズン6』に投稿されたネタバレ・内容・結末

設定からもう非現実だし、起こることもぶっ飛んでることが多いのに、キャラの心情がリアルだから、その塩梅が癖になる
特にそのキャラの夢とか妄想シーンの演出が凄くて、こっちまで怖くなってた笑

ちょこちょ…

>>続きを読む

笑えるしフィクションだし非現実的なはずなのに登場人物の心理描写やキャラクターが秀逸すぎる。ボージャックの夢の回は演出含め神回すぎるしチープなデザインのアニメだと思ってたらシーンのメリハリもよく出来て…

>>続きを読む

ありがとうボージャック・ホースマン
私の人生のバイブル

たくさん裏切って傷つけて傷ついて、頑張ってみようとしてもうまくいかなくて、誰かのせいにして逃げることしかできなくて、ダメな自分が嫌になって。…

>>続きを読む

過去にコメディドラマの主役で大人気になるも、今や落ちぶれたセレブ俳優のボージャックホースマンの物語。重い内容だっけど、コメディ調で進んでいくからいい具合にバランスが取れてて見やすかった。親から愛され…

>>続きを読む

最高のフィナーレ!!

余韻がすごすぎてそのまま初めからまた見始めてしまったら、
「人生ってクソみたいなことばかりだけど、前に進むしかないんだ」
というメッセージを、シーズン1ではボージャックがダイ…

>>続きを読む

許せないけど愛している、嫌な部分もたくさんあるけどずっと気にかけている。離れても一緒に過ごした時間がなければ今の自分はないし……今の自分も完璧からはほど遠いけど。
出所したボージャックを迎えに来るの…

>>続きを読む

ボージャックが白髪になってからの哀愁が。。

過去の栄光にすがる虚栄心、成功を前にして感じる虚無感、愛を感じると逃げてしまう自己肯定感の低さ。彼の鬱々した内面は「ハハッ」という乾いた笑いで隠すことで…

>>続きを読む

女性たちが幸せでよかった。


いつの時代も近くにいる悪友みたいな親友である、ミスターピーナッツバター。

馬鹿だけど、結局は周りを穏やかに?してくれるトッド。

古くからの付き合いでくだらない話が…

>>続きを読む

最後だから皆がみんな幸せになるわけじゃないけど主要メンバーが自分以外を尊重するようになったってニュアンスでの終わり方。今シーズンの14.15.16でのボージャックは人生のハイ、ローを総まとめにして最…

>>続きを読む

Sometimes life's a bitch and then you keep living. / It was nice while it lastedは「続いている間はよかった」ぐらいの意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事