wanda

機動戦士ガンダム 水星の魔女のwandaのレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)
4.0
エグいわ~たまらん(笑)

私の初ガンダムは「水星の魔女」になった。
アニメ自体あまり見ないし、ガンダムも全く興味なかったけれど、「あの」ガンダムが女の子の主人公とは珍しいな、って思ったのがきっかけ。
しかも、主人公のスレッタは決闘に勝ち、花嫁ミオリネを手に入れる第1話。
どういうこと??

プロローグを先に見ていて、その内容が超シリアスだったのに、ギャップに追い付かない。プロローグの女の子はスレッタなのか?でも名前が違うね?それとも別の子?

回を重ねるごとに、スレッタのお母さんは、敵討ちのために娘を学園に送ったのだろうか?とか思うけど、とにかく、それ以外にも色んな秘密や謎が盛りだくさん。そういう難しい考察などは他の方にお任せってことで(笑)

決闘して花嫁を奪いあう、と言えば「少女革命ウテナ」で、私もこの前初めて見た。脚本の方がウテナの小説を書いていたそうなので、影響は絶対あるでしょう。でもその頃から25年経っているので(ましてや物語の舞台はもっと未来)、花嫁はただのトロフィーワイフっていうの?とは違う。ミオリネを見れば一目瞭然…ミオリネさんこわい(笑)



以下、最終回のネタバレ少し。


スレッタとミオリネの関係が「キャッキャウフフ」のお花畑になって欲しいな、と思いつつも、そんな単純にはいかなそう。
ねぇ、ガンダムってこんな残酷な話なの?そりゃロボットに乗って戦うからには誰もが本気だが、今までは「学園内での決闘」だから、いわばスポーツとかゲームみたいなノリだったじゃん。

スレッタはコミュ障だけど純真でまっすぐな子。それゆえお母さんの言うことを鵜呑みにして…こわいのは、ミオリネじゃなくスレッタの方だった。

最終話、ラストシーン。ミオリネを助けるためにエアリアルに乗ったスレッタがとった行動。それは直前にお母さんがスレッタのためにやった行動と同じで、スレッタ自身があれほど恐がっていたのに…おかんの洗脳が一番こわい(おかんの能登麻美子、ほわほわした女の子役のイメージだったのでプロスペラ良すぎ)
何事もなかったかのように笑顔のスレッタにミオリネが恐怖するのは、普通の人間なら当たり前の反応だ。

こういうエグいの好きだわ~(笑)

このあとどうなっちゃうの?4月まで待てない。登場人物が多く、相関図を復習しなくちゃ。


最後に書き忘れたこと。
本作は親子関係のしがらみとか呪いが描かれてるけど、最終話はそういった意味でもエグかったな…つら。

そして追記。
ガンダムを知る友達に感想をぶつけたところ、「ガンダムだから納得」とのこと。
wanda

wanda