シュタインズ・ゲート ゼロのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『シュタインズ・ゲート ゼロ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1期に引き続きすっっっごいおもしろかったしなんなら個人的に1期よりもおもしろかったです🥺🥺🥺
めちゃくちゃ泣けたし、鳳凰院凶真復活のシーンは感動と興奮がやばかった😭😭😭
あとね、宮野真守の声は相変わ…

>>続きを読む
2023/09

とんでもなく素晴らしい。
こういう二作目は蛇足になることが懸念されるものだけど、これは本当にそれを裏切ってくれた。



ただ、アニメ本編に関係ない要素は削ってくれても良かったな。
面白かった!
でもかがりが紅莉栖に似ているのが他人の空似なのと、ゆきの手の傷がただのミスリードだったっていうのがモヤッとした。
大体シーズン2とかってコケることあるけど、これは伏線回収含めて最高だった
パラドックス系好きには堪らん

全24話+おまけ。

 はぁ〜〜〜〜これは1期2期まとめて見ないと面白くないやつだ!!
 1期のラストで一瞬紅莉栖が出たからなんだ生きてたのね!と思ってたけど、やっぱりバッドエンドだった。

まゆし…

>>続きを読む

無印の最後がとても良かったのでゼロへ。
無印の方が若干人気があるようだが個人的にはゼロは更に上!

無印に比べるとオカリンの心に闇が。。まああんな体験したらそうなるよね。それにより全体的に暗い世界観…

>>続きを読む

シュタインズ・ゲート世界線に到達しなかった世界線の物語

紅莉栖を失った世界線と理解はしているものの、やはり紅莉栖本人の不在は少し寂しさがあった
逆に新キャラの活躍などは新鮮味もあって新たな気持ちで…

>>続きを読む

アニメ1期で若干の煩わしさを感じもした鳳凰院凶真ネタが、まさかこんなにも希望になるとは思わなかった。復活を待ち望んでいる自分さえいた。

黒スーツの女が鈴羽に蹴られたのを左手でガードした時に左手首を…

>>続きを読む

オカリンうぜえええええ…!が終盤まで続くから、マジこいつしっかりせーやジメジメしてんなやって思いながら結局最後まで見た。岡部倫太郎よく頑張った。すずはとまゆしぃを迎えに行ったシーン良かったなあ。
あ…

>>続きを読む
なんで紅莉栖は毎回自分を投げ出して周りを守る選択ができるんだよ‥‥
すげぇよ

幼馴染か彼女かしか選べない世界線を乗り越えるの好き

あなたにおすすめの記事