ヘイヘイ

サイバーパンク エッジランナーズのヘイヘイのレビュー・感想・評価

4.9
え、これめちゃめちゃおもしろいやん,,,,,😇
※最後まで観た感想を追記してあげ直し。


というのも、サイバーパンクのゲームの方は製品版とは思えぬ数々のありえないバグ:例えばソファから無数の木が生える等々により、希望者には全件返金対応が行われるという前代未聞のゲームだったからです。

そしてかくいう私も返金対応してもらった1人。だって、途中でフリーズしまくるんだもん。なので全く期待してなかったのですが、
(Netflixアニメって微妙なのも多いから…)
あのメタルギアの小島監督の絶賛ツイートに負けて観てみたところ、、、

初っ端の「え、これめっちゃおもしろいやん,,,,😇」に繋がるのです。

正直パッと見のビジュアルは、あんまり惹かれなかったけど、そんなの今は全ッ然気にならなくなるレベルで面白い!

1話目は特に優秀。気づかぬ内にどんどん引き込まれる。観たらわかるこのスピード感と
挿入歌!そして主題歌はFranz Ferdinand!

お話的には、正に令和のピカレスクロマン。
各話クリスハンガーな終わり方なのでついつい続きも観ちゃう中毒性ありです。

ボーイミーツガール要素、レクイエムフォードリーム感もありあり、映画3本分の密度!

そして、何と言ってもアニメだからこそできる気持ちいいアクション!動きがここまで爽快な作品は結構久しぶり😚
文字の使い方が独特だなぁと思ってたのですが、キルラキルのクリエイター陣なんですね〜。

まだ折り返し地点なので未採点ですが、興奮冷めやらぬ、以上現場からでした。🙇


ちなみにこのアニメきっかけで2年前に発売したゲームがまた人気出てきたようです!
だってこのアニメおもしろいもん!!

※家族で観ると気まずくなる系のシーン多いので、茶の間で観るのは危ないかもです。ちゃんと注意しましたからね!

からの、以下は全部観た上での感想です。
観た方どうぞ!!観てない方は今すぐ2話まで観ましょう〜、コレ飛ぶぜ😇😇😇
Netflix加入者はぜひ!
そしてお1人でどつぞ!













母の死を経験し、どこまでも堕ちていく様は
正にピカレスク小説のよう。自己破滅型の物語はやっぱりどうしようもなく胸が締め付けられる。

自分の愛する人達が1人、また1人といなくなってしまう。

自分がいつか壊れてしまうことを知りながらも破滅への歩みを止めることはもうできない。

はぁー😩(ためいき)

ルーシーに超絶感情移入していたので、あ”あ-ー何とかハッピーエンドになってくれぃー、と祈りながら、観続けてました。

最終回どう終わるんだ!?と思ってたら…
ヘイヘイ

ヘイヘイ