Dr.STONEのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『Dr.STONE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

天才すぎる。
オープニング曲
pelican fanclubの三原色
好き。

安定の面白さ
1から文明を気付くのもそうだけど、何もないところで自分たちの欲求が満たされ文化のありがたさや凄さに気づき感動するシーンはどれも見ていて楽しい。
科学の難しさや、歴史も普段触れない物から…

>>続きを読む
面白い。科学の知識とストーリーの混ぜ方上手い。ギャグもアクションもよい。
おもろ作品なのよ。
多くは語らず、見ろみんな!!!!!!!!!!!!

初めは石化したっていう設定が謎すぎて馴染めなかったけど、化学の知識が出てきてからは一気見してしまった。
何もない0の状態から薬や電気を作り出す過程は化学専攻だった私にも真似できないくらいすごいし、現…

>>続きを読む

ちゃんと見直し記録 hulu&あまぷら
原作途中まで読んだやつ

20230425-0429

01-03_0425
04-07_0426 この"あったかもしれない"シーンたちがいつも辛い
08-1…

>>続きを読む
ケータイ作るとこまで
大樹うるさくてあんま好きじゃない
見た目とか古く感じるけどめちゃめちゃ面白い!

手放しで面白かった!1日で一気見。
現代(2023年とか)をベースに、未来の架空の科学の話を展開するのでは無く
現代までに蓄積されて科学(化学)の歴史追体験の展開が
『子供にも安心して観せられる』と…

>>続きを読む

科学大好き少年が1から文明を作る話。

キャラの性格・ノリと女キャラのデザインがなんか古いけど話が面白いのであんま気にならない。
といっても、科学の力で1から文明を作るっていうコンセプトが面白いので…

>>続きを読む
アニメ見て続きも気になって原作も見たけど見る度に面白くなる。。。千空やキャラの頭の回転が良い感じに早くて見ていて気持ち良い🫶🏻 私が好きなシーンはコーラの薄っぺらの同盟ですᐡ• ·̫ •̥ᐡ💘

あなたにおすすめの記事