僕の心のヤバイやつ 第1期の4の情報・感想・評価

エピソード04
【karte4】僕は心の病
拍手:63回
あらすじ
山田への気持ちに気づいた市川。今まで以上に彼女の姿を目で追っていると、同じように山田のことを気にしているクラスメイト・金生谷倫が目に留まる。彼女は山田の鼻にバスケットボールをぶつけた張本人。気まずくて、まだ謝ることができずにいたようだ。山田の友達・吉田芹那と共に、山田と金生谷の様子を見守るが……。そして放課後、市川が新品の自転車で帰宅していると再び山田と遭遇。しかも、「乗せてって?」と頼まれて――!?
コメント19件
ダックス

ダックス

おねえいいよな。 面白すぎるしほどよい緩さがいい
むち

むち

タクシー止まるとこオモロꉂꉂ😂
からまる

からまる

市川かわいい
り

市川が最初より普通に喋るようになってなんかうれしい
たまふち

たまふち

1回目 - 2023/5/12
めるしぃ

めるしぃ

パピコのシェア→蓋を渡されるの流れ笑
トミー

トミー

一生やってくれ…🙏
kuroerei

kuroerei

このコメントはネタバレを含みます

キモいのを自覚してる故に信頼できない語り部・市川がたまらん。この距離感は完全に両片思いなんだが、山田の声は一切語られない良さ……スタッフよく分かってらっしゃるわ ほんでお姉はあからさまに可愛いボイス過ぎて原作の1000%くらい美少女に見えるな(笑)
いいね!3件
きよひ

きよひ

珍しく男性(市川)を応援したくなるラブコメ。4点
さと

さと

フルーチェを江戸く使うなw ハウス食品に怒られろよw
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

ねるねるねるねに引き続き、フルーチェを学校に持ち込むなよ。ていうか化学薬品入れるビーカーに食品入れるなよ
いいね!3件
平田一

平田一

距離感のちぢめかたを上手くできないリアルさや、人の心が測れないのは当然って描き方。何だよこれは、どこまで行っても可愛すぎるぞこん畜生w 山田ちゃんの真意が全然分からないのも面白く、市川みたいに自意識過剰と思う気持ちはもっともよ(笑)。
いいね!3件
オバケ大統領

オバケ大統領

学生時代は確実に市川側の人間だった身としては、在りし日を思い出して身悶えしながら見ています。今回は特に青春感が強かった気がする。自転車とか私服とかの小道具のせいかな。
いいね!1件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

ほんと友達としての距離感が近くなったよね。 学校でフルーチェ作ろうとする試みがすごい。尊敬する。 市川も分量通り作りたいのちょっとわかるが、フルーチェの結末が面白かった。 2人乗りでパピコってめっちゃ青春じゃん。 ファストフード店でばったり。私服の山田もかわいい。 注文口までついてくる山田とか、アイスあげようとする市川とかもう堪らない!!
いいね!3件
kazuna

kazuna

4月25日! 結構リアルな学生生活!
いいね!1件
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

山田はかわいいなぁ。 自転車2人乗り、アイスはんぶんこ、ファストフード店での偶然の出会い。青春やねえ。
いいね!3件
つゥ

つゥ

【karte4】僕は心の病 04-23
いいね!2件
アニ

アニ

街でばったり、2人乗り笑
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

自転車二人乗りとか、パピコ分け合うとか青春してるなー。 山田さんのおかげで成長していく市川の変化を見てるのが微笑ましい。 山田がお菓子を持ってこられなくなるのを阻止した市川ナイス👍 山田=お菓子だからね。