DT

異世界のんびり農家のDTのネタバレレビュー・内容・結末

異世界のんびり農家(2023年製作のアニメ)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

●1話●2話 2023.1.14土 スコア3.4
闘病生活で死んだ主人公が転生した異世界で1人農業を始める話

主人公にご都合主義すぎる…w

まず万能道具てなんやねん…w
自分が思ったものを生成できて
それを使っているときは体力も減らないと
さらに自分が欲しいものを考えながら畑を耕すとそれが生成されるって…
さらにさらに木を切り倒すのも斧一振りでできてしまうという万能チートぷり
森に潜む魔物も全部一撃で倒せるほどの万能チートぷり
イージーすぎw

まあでも、ある程度農業は知識がないとできないわけで…
主人公はずっと農業に憧れてたみたいだから知識が豊富
そこをチート能力を使ってテンポよく見せていくからサクサク見れて見やすい
2話にして何もなかった森にもう大きな畑ができて畑を守る柵もできてトイレや家やらも作って
犬やクモも仲間になって…
クモが唐突に仲間になって一番ご都合感じたw
冬の暖に困ってるときに唐突に現れて唐突に仲間になって唐突に糸だして服めっちゃ作ってくれて木の上に住み出して村の外で何かあったら知らせてくれるってご都合主義にも程がある…w
それがそれぞれ繁殖して数十匹の仲間になって

もう2話目にしてほぼ村が完成されてるという展開の速さw
ただひとつ足りないのが主人公以外の人間
そこで2話目以降現れたヴァンパイアの女の子
薬草の研究で森に迷い主人公に助けられて、主人公からの唐突のプロポーズ(主人公は自覚なし、ただ村人になってくれという意味で「一緒にいよう!」と)に、薬草の研究が出来ればとその日にOKしてしまうヴァンパイア女の子
いやここも展開早すぎ!w
ここで初めて人?が仲間に

OP見てると主人公以外の登場人物が女の子しかいなくて、かわいい女の子数十人に囲まれるスーパーハーレム状態になるっぽくて…
なんかそのご都合主義展開もちょっと気持ち悪いなって…
まだ4.5人くらならまだしも、OP見てると20人くらいいたような……
まあ主人公嫌味なくいい子だからいいんだけどさ、現世で闘病生活してたとき病気で友達いなかったから友達欲しいみたいな感じだったのに、結局ハーレムなんかい、と

お腹いっぱいの異世界ものだけど、
主人公にご都合主義すぎだし、
これからめちゃハーレムになるっぽく
そこがすごい冷めるけど…
展開、テンポ早くてそこは見やすくて良い
地味に少し農業サバイバルの知識も得られるし





●3話 2023.1.21土 スコア3.2
いきなり村の住人が10人くらい増えた…w
(犬も子供に孫まで生まれてさらに倍に増えた)
しかも全員エルフの美人でハーレムだ
しかもしかもみんなぱいおつかいで良い子たちばかり
とんでもないテンポだなほんとw
しかもそのエルフたちがみんな大工できるってどんな展開よ
エルフたちが住人になってトイレを多く配備
寝床や休息スペースも大きく
砂鉄を使って鍋を作る
小麦を使ってパンを作る

どんどん村が大きくなる
なんかゲームみたいな感覚
こういうゲームあるよね?
どうぶつの森みたいな?
未プレイだからわからないけど

ハーレム展開だけど主人公がその気ないから変な展開にならないのは安心できるポイントだな
これ主人公伊藤誠だったらただのドロドロエロアニメに終わってたな





●4話 2023.1.29土 スコア3.4
・ハチを飼って蜂蜜作り
・溜池、水路を作る
・田んぼ作り→米
・お風呂作り
・犬の思考

主人公なんでハチにビビらないんだよ…と、思ったら主人公チート級に強いんだっけ?
そのハチを飼って蜂蜜作り

川から水を引っ張ってきて魚も食べられるように
アニメ開始から5分でこの展開の早さw
エルフが沢山いるからってw
田んぼが出来上がるまでアニメ始まって9分w 5分も経ってないw

お米を炊いておにぎり作り

農業作業で泥だらけになるみんな
魔法で体も服も一瞬でキレイになるけども
どうせならお風呂に入りたいなと思う主人公
お風呂作りへ
お風呂から出た汚れた水を川に流すのは…と思ったがスライムがいれば大丈夫とのことでスライムが仲間に

お風呂完成
お風呂の存在を知らないエルフたち
実演でお風呂の入り方をレクチャー
そのままみんなで大混浴のドハーレムへ…

そしてまたエルフが4人増えた
まだ増えるのか…w 大ハーレムすぎるな
一族繁栄のために子孫を増やすためって言ってるけどどうやって??
男主人公しかいないじゃん……
ドハーレム…

犬の気持ち表明
主人公しか男ていうかオスがいなかったから、犬のオスさんの気持ちの声でオスが主人公以外にもいるってのを実感できた、犬だけどw
犬はインフェルノウルフというすごい強い犬みたいだけど主人公は知らない
主人公の持つ武器に異様な力を感じ、主人公も優しいし主人公に仕えるようになったと説明





●5話 2023.2.4土 スコア3.3
・カレー作り
なんか今期は異世界のグルメ系アニメ多いな
・立派なお家も完成
ベッドルームがなぜかダブルベッドで鍵付き…w
・オセロやチェス、麻雀を作成
冬になり部屋にこもる生活が増え暇つぶし道具に
犬がゲーム理解してるのかわいい
・ボーリング作成
ボードゲームだけじゃ不健康と思い





●6話 2023.2.11土 スコア3.3
・ワイバーン強襲
主人公がやり投げで一撃
どんだけチートよ…w
そのワイバーンの肉でステーキ料理etc
異世界放浪メシかい
・お酒作り
大量のブルーベリーをエルフ達が足で潰す
どうせならと歌い踊りながら作業
セクシーカット多め
・幼女のヴァンパイア登場
・鬼人族のメイドさん3人が加入
・天使族の女戦士3人が加入
・リザードマン3人が土木作業員として加入
・そしてさらに美人なエルフたちが30人くらいさらに加入
人間の男、主人公以外いなくてどんなハーレムだよ…w

6話目にしてやっと主人公の村以外の描写が
他の街や神々?登場





●7話 2023.2.18土 スコア3.3
・魔王軍訪問
魔王軍訪問にビビッた主人公だがこの生活を脅かされるのはイヤだと思い強気に1割の税収でどうだ?とカマをかけてみたが、なんとそれで納得
野菜や果物などをお裾分けも添えて
魔王軍は実は逆に主人公の村にびびっていたと
ワイバーンを一撃で倒した村に色んな最強の属性?の人種が沢山いて…
・友好のために多種族の来客者続出
やっぱり他は男達普通にいるよなー
公益交渉(物々交換)
こっちからは食材を提供
獣人族から鉄の物(スプーンとか)を
ドラゴン族からは剣や宝石、香水など
お互いWin-Winな関係に
移住希望者も続出
なぜか全員女性(しかもみんなエロかわいい)
主人公からさすがに男性も欲しいと2.3人注文したが子供が3人…w
主人公は10年後を考えればなんとか村の未来を任せられるかと考える

どんなことがあってもハーレムから逃げ出せない主人公…w





●8話 2023.2.25土 スコア3.1
料理のシーンはもうやってることが同じテレ東で放送中のスキルめしと同じすぎて…

他の男に村の女性たちを勧める主人公…w
そんなに手が余ってるというハーレム具合…w

巨大熊と巨大ヘビのモンスターを一撃で倒してしまう主人公相変わらずチートすぎ
しかし、3匹のドラゴン来襲にさすがに主人公も焦るがドラゴン族の人達だった
ドラゴン族の女の子ラスティーが移住
力が規格外で果物をすぐ握りつぶしてしまったり、くしゃみするだけで畑が吹き飛ぶ…w





●9話 2023.3.4土 スコア2.5
スライムの話
魚を食べる文化がない異世界
まんま『とんでもスキルで異世界放浪メシ』と同じだ…w

脱衣麻雀始まってボロ負けする主人公
卑猥になり得る罰ゲームがヒロインたちにいかないのがこのアニメのポイントよね




●10話リアタイ 2023.3.10金 スコア2.8
・小さな姫?とその側近?の小さな女の子3人来訪
・山エルフ(ヴィエラみたいな)が5人村人へ
・男風呂完成
主人公の背中を流そうと一緒に入ろうとする村人の女たちだが見つかって入れず
・村人の女性が妊娠!?相手は誰だ…?

子供たちかわいい
子犬かわいい




●11話リアタイ 2023.3.17金 スコア2.5
結局子供は誰のなの?
ちゃんと見てなかったからわからなかったのか?
勝手にできるんだっけ?

てか、だんだん集中して見れなくなってきた





●12話最終回リアタイ
2023.3.24金 スコア2.8
【ストーリー】
結局子供は主人公の子だった
無事子供(男の子)が産まれて
村にも新たに移住者が300人ほど来るためにさらに村の拡大を頑張る主人公たち

【感想】
なんやかんやおもしろかったな
もうええわ状態の異世界系だったけど、主人公がクソハーレムの最強でも嫌味がなかったから見れた
DT

DT