ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~の1の情報・感想・評価

エピソード01
断頭台から始まるお姫様
拍手:4回
あらすじ
ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた皇女、ミーア・ルーナ・ティアムーン。彼女は、20歳の頃、民衆の革命によって断頭台で処刑された……はずだった。だが、なぜか処刑直後、12歳の頃にタイムリープする。突然の出来事に困惑しながらも、生きていることに安堵の表情を浮かべるミーア。今までの出来事は全て夢だった思うことにするが、処刑される直前に自らが綴った血染めの日記帳を発見。さらに以前の時間軸で世話をしてくれたメイド、アンヌ・リトシュタインと再会をして……。
コメント9件
アンナ

アンナ

人生やり直しアニメ。発想は良いのだけど、作画枚数が少ないようだ。ギャグもあり、シリアスな部分もありなんだけどお姫様の1人語りが多くお笑い部分はオタク感がある
RYull

RYull

転生×ループものというストーリーに惹かれ視聴。 それ以上に上坂すみれさんが努める主題歌が耳によく残るので気になった。そしてメインのミーア姫のビジュアルが好き✨
あんへる

あんへる

パンがなければお肉を食べればいいじゃなーい? マリーなんとかさん張りの世間知らず高慢ムーブで国と自身を破滅させ、その上でちゃっかり幼女からやり直す。運命改変ストーリー。 うん、転生ってかループ物に近いギミックだな。 無知は罪とまでは言わないが、やはり知識と経験、そして教育ってのは人格を形作る上で何よりも重要だよなって話。 メインプロット一本勝負的な素朴な造りっぽいが、大塚舞氏のキャラデザと相まっていい感じの風合い。 一癖あるヒロイン像ってのもすみぺ向け案件な印象。
椿

椿

ミーア姫可愛いなぁ。 王族が処刑されるほどの大革命となると、王女の立場で一人で頑張ったところで運命は覆せないような気もするけど……そこで何を為すのかが物語になっていくのでしょう。 楽しみに視聴継続。
ささら

ささら

流行りに乗って転生って言ってるけど、転生じゃなくて只のタイムリープ 内容的には良く有る悪役令嬢もの
Morikichi

Morikichi

結末がわかっている主人公が未来を変えるために行動する。 夏アニメでラスボス女王がどうとかいうのがあったけど、なんか似たような近い感じかな? 期待度C
過去に転生してもう一度やり直す転生ものです。 少し抵抗はありますが1話は面白そうだったのでみてみます。
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読。コミカライズ少し既読。なろう産。副題は「〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜」 処刑されてから過去へタイムスリップ〜という。改心してやり直そうな。 OPのコテコテ平成アニメっぽさたまんねえですわ!気軽に観るのにピッタリの質感。 コメディタッチな部分がそこに拍車をかけます。 いかんせん映像自体は中堅だが、広義の悪役令嬢モノと捉えればこのラインだよなあといった所か。
Lim

Lim

オープニング可愛いですわ〜♡