攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXに投稿された感想・評価 - 62ページ目

『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』に投稿された感想・評価

神代

神代の感想・評価

4.0
高校生くらいのときに観たけど、難しくて理解できないところも多かったから今もう一度観返したい作品。

【難解で奇妙なサイバーパンク作品】

基本的には1話完結(Stand Alone)だが、根底のストーリーやテーマが繋がっており(笑い男事件、人工知能の意志、サイボーグ化に端を発する社会問題)徐々に進…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

5.0

映画の攻殻機動隊は押井守ならではの世界観だが、このアニメシリーズの特に1期こそ攻殻機動隊本来の魅力に溢れている。映画では省かれてしまったタチコマという愛らしいロボットも出てくるし、チームで連携して戦…

>>続きを読む
橘

橘の感想・評価

4.7

とても面白かったです。
職場の先輩からおすすめしていただいて見始めたシリーズ、漸く第一シーズン?が終わりました。
肉体を義体化することが当たり前になった世界、AIもロボットも、インターネットの技術も…

>>続きを読む
hgt

hgtの感想・評価

5.0
3周くらいしてるけどほとんど意味わかってない
バトーが大好きでそのためだけに見てたけど、見れば見るほどサイトーも良いしパズも良いし男の世界を女が統じてるのがほんと実力社会って目に見えててかっこいい
何もかも最高すぎて、これ以上のアニメ作品には出会えないと思ってる。
1期はなんといっても笑い男事件ですね。

電脳化が普及した世界は脳では分かっていても直感的には理解しにくい世界観である。1話に関しても心持では顔や脳のパーツの入れ替えなどしたくないが、目的のためなら遂行する合理性がある。この合理的かつ論理で…

>>続きを読む
Leaf

Leafの感想・評価

4.6
世界観にどハマり。
菅野よう子さんの曲も素敵すぎます。
それぞれの哲学、全員かっこいいんです。
u

uの感想・評価

4.1
神山監督の攻殻機動隊の良さは、アニメとして面白いことだと思います。情報量の多さは圧巻。

サイボーグなどのSF感と社会的な内容が、作品全体のバランスをうまく整え合っており素晴らしい。
キャラクターにそれぞれ個性があり、キャラ同士の掛け合いは皆まで言うのではなく、ニュアンスを含んだ台詞回し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事