人間不信の冒険者たちが世界を救うようですに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』に投稿された感想・評価

mimi

mimiの感想・評価

5.0
ニックのドルオタとしてのスタンスがよく分からなかった。
もっとアゲートと話す時緊張するか同じグループの別の子推しとかだったら分かりやすかったかも。
miyu

miyuの感想・評価

3.7
まだ続くかな?

みんなの心の闇みたいなものに注目する冒険物。
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●edがなかなか良き +☆0.2
●人間不信なんかどーなのかなんともいえやん設定な気がするけど、ティアーナは良かった +☆0.1
ほぼ登場人物紹介で終わったイメージ
いちいち説教がましくてうるせえ
momopu

momopuの感想・評価

3.5
異世界物だがあまり冒険はしていなく、かわりにパーティーメンバーの内情を深掘りしていて面白った。
最終話が盛り上がらずなんだかんだで終わってしまったアニメ。

わぁー!これ10話くらいまでは結構ノリよく見てたやつだぁ!
みんなが人間不信になる原因があって、それによって酒場で愚痴ったセリフが同じなメンツでなぜだか世の中の解決をしていこうとするようなそんなやつ…

>>続きを読む
NIRE

NIREの感想・評価

1.9

人間不信とは…?🧐もっとその設定活かして面白くして欲しかった。「他人は信用できないから」って言ってるだけの厨二病にしか見えんな。コメディにしたいのかいい話にしたいのか、中途半端。
算数ベアナックルの…

>>続きを読む
qe

qeの感想・評価

3.5

早いうちから作画がチープになってしまったのが残念だったけど、会話のテンポ感やセリフの面白さ、キャラの魅せ方などが上手く観てて楽しい作品だった。点と点を繋いで扇(線)状的にするのがゴシップ紙〜なんてよ…

>>続きを読む

過去にそれぞれ裏切られ人間不信になった者たち、ニック、ティーナ、カラン、ゼム。たまたま出会った彼らは「サバイバーズ」としてパーティを組む事になる。

それぞれ騙され裏切られ悲しみを紛らわす為に選んだ…

>>続きを読む
もみじ

もみじの感想・評価

2.0
途中からよーわからん設定出すっちゃ出すし
皆さんとんでもない過去があるし
何とも言えんが、

まぁ、好きなものだけ残していきたいってところには大賛成

あなたにおすすめの記事