キノ

ポケットモンスター めざせポケモンマスターのキノのレビュー・感想・評価

3.0
えっサトシの夢叶うの?と久々に視聴。26年も旅して結論コレ?と拍子抜けも、サトシ少年の「成長の余地(マッサラ)」にしみじみ。この寂寥感は、既に成長した自分自身を否応なく感じさせるから。アンパンマン・ドラえもんと同じく本作も、国民的長寿作品として良い意味で正しく「幼稚」だった。この幼稚さが、子供たちを作品から正しく卒業させる。この基本思想(しおどき)が無ければ、妖怪ウォッチのように迷走してしまうと思う。

OPとEDのファンサは喜べたし、6話「そして、おなじ月をみている!」は良かったのに、最終話のロケット団や靴はドラマが弱く、唐突。

惜しい。そもそも「世界中のポケモン」の中に含まれる「ロケット団のニャース」に、これからサトシはどう向き合うのか?あるいは、「世界中の」がロケット団たちの夢と同じく危険だと、いつサトシは気づくのか?それなら、夢(マスターになりたい)を諦め、使命(ロケット団救済)へ変わることで初めて師(マスター)になる終幕で良かった。

結局最高だったのは、CMポケモンパンの父親ダンス。
キノ

キノ