エピソード06
エピソード6
拍手:95回
あらすじ
“プルートゥ”の謎に迫るべく、ペルシアの科学省長官・アブラーと会うゲジヒト。アブラーはゲジヒトの問いかけをはぐらかし、天馬博士とゴジという人物が創りあげたという最高の人工知能を持つロボットの存在について語る。さらにオランダに向かったゲジヒトは、エプシロンから伝えられた存在・サハドについての調査を進める。プルートゥ、アブラー、そしてサハド。手がかりを手繰り寄せたゲジヒトはブラウ1589を通じて、ついに“プルートゥ”のもとにたどり着く……! 一方、アブラーは一連の事件のターゲットであるエプシロン、そしてホフマン博士の前に姿を見せていた。
コメント34件
Melko

Melko

このコメントはネタバレを含みます

ファンの方には申し訳ないけど、めっちゃ物語が動くこの回で、私の興味が(次の回を見たいと思う気持ちが)無くなってしまいました… ゲジヒトまで殺さなくていいじゃん。。主人公じゃなかったのか! アトムも植物状態の今、残るはエプシロンだけだ。彼もまた犠牲になるのだろう、おそらく。 途中から出てた疑惑の人物がそのまま真犯人で、しかもその先にもっと驚く真相があり… ってのもなんかクドくなってきた 移動が秒すぎて世界を股にかけてる感も弱い 浦沢直樹作品、20世紀少年の実写3部作も、2,3は義務感で見た記憶。1が一番面白かった 私はネタばらしを小出しにされるより、最後にドーン!と大きなどんでん返しがある方が好きなのかもしれない ラスト2話も、たぶん義務感で見ます
いいね!13件
つゥ

つゥ

2023-10-29
いいね!1件
xxx

xxx

わたしがいまさら言うことでもありませんが 手塚治虫も浦沢直樹も天才すぎて涙出る
いいね!6件
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

泣いてごらん 人間は悲しいとき涙を流すんだ これが本物の涙だ 本物とはなんなのか ユーロポールは闇が深い てか改めて浦沢直樹先生えぐない?
いいね!5件
|<