PLUTOのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『PLUTO』に投稿された感想・評価

GAZ

GAZの感想・評価

5.0

ここ何年かで、食い入るように見たアニメは、「進撃の巨人」とこれ。
元々漫画は気になってたけど、このタイミングでアニメ化してくれたのはしゃんかしゃんかです。

これを見た後に浦沢直樹先生の存在を知り、…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

4.8
天才が天才の作品をリメイクした、アンドロイドを扱ったSF作品群の頂点。
ショウ

ショウの感想・評価

4.6
ちょっと面白すぎた。「憎しみは消えるか」っていうテーマはシンプルだけど、そこへの回答がとにかく練られてて、全話良かった!!
ロボットと人間を題材にした作品群の昔からの大いなる流れを汲み、その中で新たな歴史を打ち立てた金字塔と言っても過言ではない
はち

はちの感想・評価

4.0
一気見した
人工知能を持ったロボットが人間より人間らしくて、、、、散っていくロボットたちをみてると、、、うん

人間に限りなく近いロボットとは。
人間の愚かさが、耐えられない悲しみが
浮き彫りになる。

大国のエゴ
イラク戦争をモチーフに秀逸なサスペンス
AIもロボットも結局愚かで愛しい人間の写し鏡

浦沢直…

>>続きを読む
春原

春原の感想・評価

-

2024-5-8ネトフリで鑑賞終了
高校のとき漫画全巻友達
(原作のプルートゥの回も一緒に貸してくれた神)にかりて、いまさらになってアニメ化した!と配信したときはドキドキしたしネトフリ独占配信なのに…

>>続きを読む
keigo

keigoの感想・評価

4.1
手塚治虫さんがあんな前に現代社会を表しているかのような話がとてもすごいしおもしろい。ロボットと人間の共存世界の話。
最高のアニメ
使命を全うし散っていく彼らに毎回涙が止まらなかった

手塚治虫、浦沢直樹作品の
心を抉られるも見入ってしまう
不思議な魅力に脱帽する。
aya

ayaの感想・評価

4.0
友達におすすめされて観てみた。
普段アニメ見ないけど、おもしろくて一気見!エプシロン推せる、、
ノース2号とピアニストの回はぐっときたなぁ。

あなたにおすすめの記事