PLUTOに投稿された感想・評価 - 140ページ目

『PLUTO』に投稿された感想・評価

りょう

りょうの感想・評価

4.5
漫画を持ってる数少ない作品
アトム観てなくても読んでなくても楽しめるし、AIが汎用ツールになってる現代だからこそ見応えあると思う
ロボットたちの心理描写が丁寧でとても堪能できました
moki

mokiの感想・評価

4.2
手塚治虫から浦沢直樹。地上最大のロボットからPLUTO。漫画からアニメ。傲慢は悲劇を生み、悲劇は憎悪を生む。恐ろしくタイムリーなアニメ化。世界中で見られて欲しい。
i

iの感想・評価

-
おもろすぎて一気見
天馬博士とアトムが食事してるシーンの会話が胸に刺さってる
いつもの浦沢直樹 
導入最高、中盤中弛み、最後なんだかなぁ〜 
3話まで

浦沢直樹の絵が割と完成度高く動いてて結構感動する。手塚治虫の、浦沢直樹の、今作は誰の手腕によってなのかを把握したい。

原作見てない人でもリアリティのあるデストピア導入だったと思う
ほいみ

ほいみの感想・評価

5.0

世界全人類みて!! 令和ジャパニメーションの傑作!
作り手の気合い入りまくりSFアクションミステリー人間( )ドラマ。最高!

浦沢直樹のタッチとキャラを忠実に再現+メカや戦闘シーンでのド迫力CGも…

>>続きを読む
叫び

叫びの感想・評価

4.6

ネトフリ久々の大ヒットアニメになるか?鉄腕アトムのエピソードのひとつをシリアスなドラマにリメイクした本作。浦沢直樹の作家としての才能が大爆発。作画も良く、1話1時間という話の展開スピードも最高でまさ…

>>続きを読む
NEOakiradj

NEOakiradjの感想・評価

5.0
ロボットと人間の共存した世界!

手塚治虫先生が原作で描いたのをそのままに!🔥🔥🔥🔥

近未来世界で起こりあろうという!

近い将来!こうなってしまうんではないか?😱

と考えられる作品です!
koya

koyaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人間によって埋め込まれた「人間を殺してはいけない」という絶対的な命令に逆らってしまうほどの「憎しみ」という感情。機械なのだから感情なんて存在しないという理論は通用しないと思わされた。

特に、ロボッ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ大作だった。

完璧なロボットは憎しみを持ち、嘘をつく。

今の時代AI技術の進歩は凄まじいが、完璧になることが本当に良いことなのか考えさせられる内容だった。

原作はだいぶ前の作品(そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事