DT

休日のわるものさんのDTのネタバレレビュー・内容・結末

休日のわるものさん(2024年製作のアニメ)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

👿1話 2024.1.7日 スコア3.0
【感想】
日常まったり癒し系作品?
主人公の喋り方がまーったりしてて内容もまーったりしてるから時間帯的にも眠くなってくる

【ざっくりストーリー】
地球を滅ぼすことを目論む悪の組織の幹部の主人公わるものさん。
普段はヒーローのレンジャーと戦ってるが休日はしっかり過ごす。
前半はコンビニ行ったり、朝は洗濯料理、パンダが好きで上野動物園へ。
後半はデパートで迷子の双子と戯れる。
アイスを買ってあげて迷子センターへ預ける。
実はその双子はレンジャーの子供で独自で動いていてわるものさんを調べていた?





🐼2話リアタイ 2024.1.14日 スコア2.2
パンダを見に動物園へ
まったりゆるすぎる
大好きなパンダがいるのにそれでも地球を滅ぶすのか…🤔





👿3話リアタイ 2024.1.21日 スコア3.1
【ざっくりストーリー】
パンダの動画を見てたら連絡が何回も来てイライラ

コンビニで肉まんを買いハマる
スーパーでも売ってることに気づいて驚き

階段で疲れてる老人を助ける(荷物を持ってあげおぶってあげる) 老人に「ありがとう」と言われてキュンとする「人間とは儚く、つらい…」
その夜、夢を見る。階段で助けた老人がサンタの格好で夢の中でもお手伝い。定年退職しないのか?と訊くと、子供達の夢を叶えてあげたいと。

【感想】
ずっと休日を描いてるからプーにしか見えなくなってくる





🌸4話リアタイ 2024.1.28日 スコア3.5
【感想】
コンビニ店員ちゃん、新社会人くんカワイイ
特にコンビニ店員ちゃん、あんなハツラツと働いてたら元気もらえるわ

最後の桜の女の子ちゃんもカワイイ
桜の妖精かなんか?

【ざっくりストーリー】
❶夢見た社会人だったけど忙しさにくたびれた新社会人くん、コンビニに寄って弁当を買っていたら主人公と遭遇。
中華まんが期間限定販売終了して落ち込んでいたが、コンビニ店員ちゃんのおすすめでプリンを買って持ち帰る。
その光景を見ていた新社会人くん、自分へのご褒美にとプリンを買ってウキウキ。
後日、新作のさくら〇〇シリーズ販売開始して案の定2人とも買って帰る。
❷パンダのラテアートを求めて初めてカフェへ。
注文したはいいものの、ラテアートを飲むとパンダの形が崩れてしまうことに絶望。「なんて残酷なんだ!人間ども!」とブチギレるも最後は泣く泣く一口で飲み干す。
その光景を隣で見てたおじ様が主人公にもういっぱい…
❸エレベーターがない建物にブチギレ主人公。
❹1人で初めてのお花見へ。
桜の木の下で1人でいる女の子と遭遇。
作ってきた弁当を分け与える。
女の子はお礼に手から桜の花びらを舞い散らせる。
それを見てた主人公、桜の散る儚さを感じる。
気付いたら女の子の姿は消えていた。
女の子の場所には散った桜が集まっている……





🐼5話リアタイ 2024.2.4日 スコア3.1
【ざっくりストーリー】
[前半]
戦隊ヒーロー側の話。
ピンクちゃんの葛藤。
本当は魔法少女になりたかった。
魔法少女のキーホルダーを落として困ってたところを、わるものさんが拾って届けてくれる。
わるものさんにキュン…?
[後半]
わるものさんパンダに相変わらずぞっこん中
動物園にまた行ったり、パン屋でパンダのパンを見て、なんて残酷な!と驚いたり
ベンチで野良猫と戯れ中、パトロールしてたピンクちゃんがそれを見てキュンキュン





👿6話リアタイ 2024.2.11日 スコア3.5
織姫と彦星に合わせて、小さい女の子の2人の友情にほっこり
片方の方が貧乏で親もろくな親じゃなくて施設に引っ越すことになって離れ離れになっちゃうの切ない
もう一方のお金持ち?の子はswitchをあげようとしたけど、貧乏な子が親がお前のために買ったやつだからダメとちゃんと拒否して
ホント親友だったんだなーと
最後のお別れシーンも笑顔でほっこり

海で小さい子とただただ砂遊びするだけの話
セリフが最後にしかなくて「また一緒に遊ぼ!」がキュン

録画しておけばよかった






👿9話リアタイ 2024.3.3日 スコア3.3
※7話8話見逃し……

【ストーリー】
夜中、コンビニ前で猫と戯れる、わるものさんに雰囲気似た高身長ロン毛のダークな男性。
それを見たわるものさんそわそわ。
ロン毛男性にチャオチュールを分けてもらい朝まで猫さんにあげて癒される。
ロン毛男性は戦隊ヒーローのブラックだった。

地元の地域のお祭りにて。
運営のおばあちゃんに色々食べさせてもらってお腹いっぱいで至福。

ハーゲンダッツのいちご味を楽しみにしていて食べようとしたら、急ぎの仕事(PC作業)が流れ込んできてアイスを食べ損ねる…と思ったら全然溶けていなくて、むしろちょうど良い食べごろだった。

夕食後の21時過ぎ、お腹が空きカップ麺を目の前に食べるか否か葛藤するわるものさん。
頭の中で天使と悪魔が葛藤する。
結果、食べる。
お風呂に入るか否かも迷いだす。
今日は一日家で仕事してただけだしいっか?と思ってたら、パンダのぬいぐるみに諭され風呂へ。
歯磨くのめんどくせ、このままソファで寝ちまおうか…と思ったら、パンダのぬいぐるみに諭され歯を磨く。
前から楽しみにしてたグラタンの存在を思い出して、レンジでチン。その間にドライヤーで髪を乾かしてたらブレイカーが落ちて停電に。
「何者の仕業だ!?」と驚いたわるものさん、外へ飛び出して犯人探し。
ネットで停電の原因を調べブレイカーを上げて元通り。今度はエアコンやテレビや無駄な電気を抑える。

【感想】
わるものさんの日常、のほほんとしてて癒される
一人暮らし謳歌してるなーと





✔︎11話リアタイ 2024.3.17日 スコア3.6
【ざっくりうる覚えストーリー】
❶4話の桜の妖精ちゃん再び…!
桜ちゃんを気にかかる男の子。
桜ちゃんと話してるわるものさんに嫉妬?し、わるものさんに話しかける。
糸電話で話相手になってお友達に。
しかし、男の子がいた木が撤去?されて男の子は消えてしまう。
桜ちゃん寂しそう…
少し経って、男の子は撤去された木の場所にベンチの木となって復活する。
しかし桜ちゃんは春を過ぎて散ってしまった…
しかし木の男の子はまた春まで女の子を待ってると、女の子の木の抱きしめる……

❷雨の中、公園で猫のロボットを見つけるわるものさん。
本物の猫と思って近寄ったがロボットで警戒するわるものさん、一度立ち去るが気になって傘だけ置いて立ち去る…
翌日、再び公園で再開。
猫ロボット「タダ、エネルギーガ切レルノヲ待ッテルダケ…」
わるものさんはまだ雨降るぞと傘を置いたまままた立ち去る。
猫は実験台にされて人間を攻撃する兵器として作られたが、廃棄させられ役立たず扱いされていた猫ロボット、涙…
猫は優しくするわるものさんに警戒する。
わるものさんは「猫の形をしたものを見捨てるわけいかんだろ」と、バッテリーを買ってあげて充電させてあげる。
わるものさんは猫ロボットが兵器だとわかったが害はなさそうと判断。
猫ロボット、口悪いけどわるものさんに「撫でないのか?」とツンデレ炸裂。
わるものさんは基地に運び猫ロボットを部下たちに研究させるが、部下が猫ロボットをバラバラにして解剖してる場面を目撃してショックを受けるわるものさん。
猫ロボットに愛着ガわいてた自分に驚くが、仕方ないか…と諦めて研究室に戻ると、猫ロボットは無事で元気に戻っていた。猫ロボットはすぐさまわるものさんの肩に飛び乗りなつく。
研究者はデータを取ってパーツをキレイにして元通りに組み立て直していた。

【感想】
またあの切ない桜ちゃんのエピソードの話あって良かった
相変わらず切ない…
猫ロボットも話も切ない…
のほほん系だけど切ないエピソード多いよねこの作品





🌸✔︎12話最終回 2024.3.26火 スコア3.3
【ざっくりストーリー】
▶︎ロボ猫は主人公の家で飼われることに。

▶︎桜の木の妖精ちゃんを春まで待ち続けて再会を果たしてベンチの木の妖精くんついに告白。
応援すべくおにぎりを作ってあげるわるものさん。
ベンチでわるものはんを真ん中に座らせて、わるものさんを介して告白。
桜の木ちゃん嬉し泣き。

▶︎「レンジャーとは争わない。だって今日は休日だから…」

【感想】
桜の木の妖精ちゃんもベンチの木の妖精くんも良かったね
桜の木の妖精ちゃんの嬉し泣き笑顔🥹

【まとめ】
最初、日曜の深夜に見るにはまったりしすぎてゆったりしすぎて見るのしんどいかなーて思ってたけど、見てくうちに徐々にハマっていけた
桜の木の妖精ちゃんエピソードが切なくて好きだった
DT

DT