sqkex

新世紀エヴァンゲリオンのsqkexのネタバレレビュー・内容・結末

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半は退屈だったけど途中からリズムが掴めてきてそこまで苦労せずに見れた。
2クール目からがやばくて、早く次のエピソードが見たくて仕方なかった。
早く劇場版がみたい。謎が多すぎる。
エヴァって一体なんなんだ!?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


中学に入学した頃、小学生のときに始めたサッカーを続けるかどうか悩んでた。
本当にサッカーが好きなのか、才能があるのかわからなくなっていたし、新しいことを始めるチャンスだから。
吹奏楽部の見学に行ってみたりもした。
でも結局サッカー部に入部した。

うちの中学の生徒は、主に2つの小学校出身者で分けられる。僕もそこの出身者だ。
だから、そこまで環境が変わるわけではなかった。
それでも、新しくなる環境で、1人になるのが怖かった。
新しくなる環境で、他人と関わるのが怖かった。
だから、小学校の友人の多くが入部するサッカー部を選んだ。
その瞬間から、僕にとってサッカーは人と繋がるためのツールになった。

人は1人では生きていけない。他人と関わらなければ自己を認識できない。
1人になるのは怖いけど、他人と関わるのも怖い、そんな中途半端な人間はどう自己を形成すればいいのだろうか。
いっそのこと他人を拒絶できたら良かったのかもしれない。きっとそうやって自己を形成してきた人が世の中には沢山いる。
ただ、そうすることもできないから中途半端なんだ。
シンジも父親のことを拒絶しきれずにいた。碇ゲンドウの言葉に父親の愛を感じてしまったから。
僕らは愛に飢えている。
自分のことが嫌いだから、自分のことが好きな人間なんていないんだと思いこむ。
だから、シンジはカヲル君のことが好きになる。
初めて好きだと言ってくれたから。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
sqkex

sqkex