16bitセンセーション ANOTHER LAYERの1の情報・感想・評価

エピソード01
Layer 1 タイムリープしちゃったぁ~!?
拍手:42回
あらすじ
美少女ゲーム会社で働く美少女大好きなイラストレーター、秋里コノハ。2023年現在、メインイラストレーターとして活躍する夢を抱くも、業界も会社も低迷中でくすぶっている毎日。ある日、会社の帰りに見つけたゲームショップで手に入れたゲームを開くと光に包まれて……!?
コメント15件
ぴよ

ぴよ

堀江由衣って凄いな。
Ha

Ha

面白い
アンナ

アンナ

1992年にタイムリープした美少女ゲームオタクの女の子が主人公。 1992年の秋葉の風景や当時のコンピュータグラフィック、ドット絵にこだわりがある。BGMもちゃんと1992年ごろのチープさ。いわゆるファミコンではない、美少女ゲームくらいのチープさでこだわりを感じる
平田一

平田一

美少女ゲームイラストレーターの女の子が主人公って、また随分面白そうな題材を選んだなぁ。自分が初めて買ったゲームは「らい○いろ雀奇譚」でその後に「マブラヴシリーズ」に熱視線を注いでます(ゲームは未プレイなんですが)。 コストパフォーマンス特化の美少女ゲーム業界で、如何にしてモノづくりを出来るかってこの話。何これ絶対楽しいじゃん! 主人公も可愛いし(しかも悩めるクリエイターってところがところがいっそう共感で)!
いいね!1件
j3living

j3living

パソコン(PCというよりは)に初めて触れた頃、ど真ん中。国内ではNEC一強だった(?) エロg…美少女ゲームはやった事なかったけども。 ホントにおっさんホイホイですね。 神のみの原作者やはり同世代だったか。
いいね!1件
不健康運動

不健康運動

電車内でエロゲ業界衰退スレを見てしまった場面で、マギレコとFGOの車内広告を映す演出がニクかった。 エロゲ出身ライターの作品と、元々はエロゲだった作品が、皮肉にもエロゲーマーのパイを奪っている可能性があるという事実が本当に切ない。 また、数々のエロゲ作品が実名で出てきたり、主人公が「リアルなんてクソゲーだ!」発言をしたりと、メタ要素が盛りだくさんで面白い。 ただ、ミスドでエロゲのパッケージをおっ広げているのは普通に駄目だと思う笑。
いいね!1件
rg

rg

10/8視聴開始
りょってぃ

りょってぃ

フルプラは無理。 大作を作って皆が買う時代は終わった。 きついね。 業界が衰退していくのは寂しいけど、僕だってエロゲをやらなくなって10年くらい。 嘆く資格はないのかも。 にしても紫推しがすごい。 許諾協力に石川社長の名前あるし。 ハピメアは最後にやった紫作品。 くそ、ノスタルジーにぶん殴られるぞこのアニメ。
いいね!3件
TsutomuZ

TsutomuZ

おっさんホイホイ
あんへる

あんへる

同級生、疵、ランス… 90年代の名作エロゲたちがカメオ出演する令和のアニメとは一体…。 何だか知らんが劇中の端々からアニプレの底力を感じた。 エンドクレジットに「エルフ」のブランド名が無かった気がするけど、そうか、もうないんだっけか。 てか、この内容…30代以上の特定の層(エロゲユーザー)以外にはどう映るんだろうか?w
いいね!4件
Morikichi

Morikichi

1992年のアキバって俺が初めてアキバに行った時くらいか。パナソニックのヘッドホンステレオを買った覚えがある。 PC9801、、、消費税、、、 タイムリープはいいのだが、最近アキバに行ってないし、ゲームしないし当時もしてないから全然ピンと来ない。 他の要素が膨らめば面白くなるかもしれないがどうなることやら。 期待度C
Pan2312

Pan2312

このコメントはネタバレを含みます

多分当時のゲームとかを知ってた方が楽しめるんだと思う 最後まで見るかはタイムリープ先のストーリー次第かなぁ
いいね!1件
dendoh

dendoh

原作勢(と言っても読んだのはアニメ放送直前だが)だけど、このタイムリープ設定は悪くないかもしれない。そもそも原作と主人公が違うわけで、話がどのように改変されるのか気になる。 なお実在エロゲーでも泣きゲーみたいなのを扱うのは構わないけど、エルフの凌辱ものなんかを映像作品で取り上げるのは流石にどうかなと思ったりはする(原作だと遺作/臭作を名出ししている)
いいね!1件
きよひ

きよひ

ちょっと主人公がどうかなあ?話は面白そうだけど...3点
磯辺焼き

磯辺焼き

現代のエロゲ会社イラストレーターが30年前のエロゲ黄金期へタイムスリップ! 実在のゲームもじゃんじゃか出てくる。ので、おじさんに優しい仕様どころか多分本作を最高に楽しめるのは40〜50代だろ…… これはもう徹底的に濃くして欲しいなあ!味がするぜ! 制作スタッフ陣にみつみ美里、甘露樹、高橋龍也とかこれもう葉っぱやんけ!!! 当時の空気感の再現には隙がなさそうで……これは面白そうですね。
いいね!1件