16bitセンセーション ANOTHER LAYERに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』に投稿された感想・評価

出演キャラに魅力があるモノが1人もいない。
前半の糞コメディーを長々と引っ張って、後半から急にドラマチックになるストーリーは稚拙で笑ってしまう。
だめ。
ささら

ささらの感想・評価

4.3

2023年秋アニメが始まる前は、正直一番期待していなかったが、回を重ねる毎に深みが増し、気が付かなかった初期からの伏線も適宜回収され、違和感しか無かったOP→本編→EDの流れもこれ以外無いと思える程…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

守ぅうううううう!
タイムリープものはやっぱりおもしろい
最後駆け足だったのが残念
1999年戻ってからの話も見たかった
コノハが不快なうるささして見るに耐えなかったけど設定のおかげでなんとか頑張って最後まで見れた
中の人

中の人の感想・評価

5.0
期待せずになんとなく見始めた作品だったが、予想を遥かに超える面白さだった。
心が揺さぶられる、やる気になる作品だった。
mint

mintの感想・評価

5.0
まさかのタイムリープもので最後も展開がごたついた感じがあったけど全体的に面白かった。原作に若木民喜先生いたからこの感じ確かに!って思った笑
ゲーム開発出来る能力が私にもあればやってみたい。。

前半と後半でかなり物語の雰囲気が違うのにビックリ!
タイムトラベルを扱ってるから、SFが前提にあるのは理解してたけど、エコーとゆう人物が出てきた時点でかなりのSF色が強まるとは!

なんか、もう少し…

>>続きを読む

美少女ゲーム、もとい90年代のエロゲリスペクトという些か古のオタクホイホイすぎる作風な気はしたが、終わってみればそれ以外が見事にとっ散らかってて逆に通俗的なアニメっぽい仕上がりになっていた。
ある種…

>>続きを読む
AVANI

AVANIの感想・評価

4.0

CanBe 世代 には 刺さる 作品。。。
18禁 なつかしい。。。ソフマップ なつかしい。。。
フロッピー で 起動ディスク 作ったのを 思い出す。。。
後半 ?だが それでも いいです。。。
カ…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

3.0
未来編?になってからは明らかにクソだったけど、版権どうなってんの??ってぐらい挿入してるものは細かいトコまで激アツ

あなたにおすすめの記事