終末のイゼッタに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『終末のイゼッタ』に投稿された感想・評価

リピア

リピアの感想・評価

3.5
ファンタジー系
そんな覚えてないけどサクサク見れた記憶(・ω・)丿
キャラデザがかわいい。ライフルに乗って飛んだり戦車を飛ばす戦闘は印象的。
アニメ的な描写(主に萌え)が戦争の悲惨さを際立たせる時もあれば雰囲気を崩す時もある。なんとも言えん。
鶴見

鶴見の感想・評価

3.0
1クールで収めるには壮大な設定の中、特に終盤のシナリオにやや難が感じられたものの、キャラクターの魅力や戦闘シーンの作画、そしてなにより制作陣の誠実さが感じられ好感が持てた。

デッカい銃に跨る女の子って良いよね

もうこのイゼッタのビジュアル始まりでストーリー組み立てたんかなってくらい好き。
落ち着いて世界観整理するとなんかストパンが頭をよぎった思い出、こっちの方が数段重…

>>続きを読む
平田一

平田一の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

“西暦1940年

―そして少女たちは世界に挑む”


「ギルティクラウン」「マクロスF」の吉野弘幸さんがシリーズ構成・脚本を手掛けたオリジナルアニメーション。キャラクター原案は「結城友奈は勇者であ…

>>続きを読む
イゼッタが可愛い!
でも、それ以外が…

敵が如何にも悪そうな感じで、冷める。超冷めた。

列車とか戦車を魔法で操って空に飛ばすシーンがあるんだけど、重量感が無い。

架空の国にしたのも良く分かんない。
ユウ

ユウの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦の時代にもし魔女がいたら、という架空の設定を、うまく活かした作品だったと思います。
エイルシュタットはオーストリアあたりで、ゲルマニアはナチス・ドイツ。史実にマッチする設定で、ドイツが…

>>続きを読む
藤森監督作品。藤森さんは亜細亜堂でそろそろ引退時期になっていると聞きますが、、、作品としては平凡というところ。よくある作品です。それ以上でもそれ以下でもない。

第1話で鳥肌が立つほど驚いて見入ったアニメはこれと赤毛のアンくらいだろうか。
現実の世界の設定を少し変えた架空の世界線の物語。
ストライクウィッチーズ系のやつ。
世界大戦に徐々に巻き込まれていく国の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1話からかなりのツラ展開………強くあらねばならない姫、運命に囚われた魔女の少女
堅実で安定感のある作品という印象
HPうたまるさん!
テンポはなんとなくぬるい
百合推しラッキースケベ推しだし結局男性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事