AB型の末っ子

スコット・ピルグリム テイクス・オフのAB型の末っ子のレビュー・感想・評価

4.8
"I'm so alone..."

スコット・ピルグリムがアニメになって帰ってきた!!

正直、NetflixからYouTubeで予告が出るまで全く知らなかったのですが、気になって調べたら、エドガー・ライトが以前に実写化していて、今回のアニメもエドガー・ライトがプロデュースしていると知り、早速実写版観たら、どハマリしてしまいました!w

すぐに、アニメもイッキ見しましたね…w

予告観た感じだと、映画の焼き直しみたいだなぁと思っていたのですが、それも1話の終盤まで。
その後の展開は、全く予想していない方向にぶっ飛んでいきましたが、それこそまさにスコット・ピルグリムでしたね…。

あまりネタバレはしたくないのですが、映画版を観ておくことを強くオススメします!
映画とセットと言ってもいいくらい重なっていました。

他の方のコメントでも見かけたのですが、確かに「ノー・ウェイ・ホーム」っぽさはありましたが、どちらかと言うと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とかジョセフ・ゴードン=レヴィット主演、ブルース・ウィリス共演の「ルーパー」といったSF映画要素が盛り沢山でした。
映画でヴィランだった「邪悪な元カレ軍団」のそれぞれに焦点が当てられ、救済が与えられていく様子は確かに「ノー・ウェイ・ホーム」でしたね…。

それで言うと、マシュー・パテル!!!!
「本当に、良かったねぇ!!!!」と言いたくなりましたよね…w

そして、ラモーナ!!!!!!
我らのメアリー様が戻ってきてくれて、本当に感謝!!しかも、映画よりも大活躍してくれるし、むしろスコットよりもスクリーンタイム長かったのでは?ww

そして、オーブリー・プラザが声優務める、ジュリー・パワーズも良いキャラしてましたねw
ギデオン(ゴードン)の絡みは予想外に面白かったです!

今作、「スコット・ピルグリム」らしい面白くて奇抜なアニメーションもありながらも、日本の誇るサイエンスSARUが手掛けただけあり、最高のデザインと映像でした!!

自分の好きなアニメの「うる星やつら」や「らんま1/2」などの今ではちょっと古い世界観というのも素敵で、特に日本の描くレトロって本当に素晴らしいんですよね!!!!

最高に楽しませてもらいました…!
シーズン2期待してます!!!!

"I'm done running."